![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食初めて3日目、10倍粥小さじ1を食べさせてもゴックンせず、手を舐めてしまう。どうすれば飲み込んでくれるか悩んでいます。
離乳食初めて3日目です。
まだ10倍粥小さじ1です。
スプーンは拒否せずに咥えてくれますが、ゴックンしてくれません😓
スプーンを咥えて口から出すと、一緒に口を開いてしまい、タラ〜と全部口から垂れてきます😓
そして、必ず手を口に入れて、手を一緒に食べてしまいます。
ゴックンすることなく、手を舐め舐めしているので、お粥で顔中がベタベタです。
バンボに座らせてるので、バンボもベタベタです。
また、エプロンが気になって触っているので、エプロンもベタベタで、服までお粥ついてます😅
たった小さじ1で、何もかもベタベタです😅
手を無理やり押さえつけたら泣きました。
それに、普段からずっと1人で「あう〜う〜」と声を出している事が多いのですが、離乳食中も「あう〜」と声を出しているので、全て口から流れ落ちます😩
スプーンを近づけると口を開けてくれて、咥えてはくれます。
どうしたらゴックンしてくれますか??
まだゴックン出来ないのが普通ですか?
手を一緒に食べるお子さんだった方、どうされていましたか??
もっとすんなり食べてくれると思っていて、離乳食楽しみにしていたのに、もぉ〜!手食べないで〜!ってなってます😅
難しいですね😅
- りんご(生後7ヶ月, 4歳3ヶ月)
![のんびりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりまま
うちもよく手を入れてましたが、そのまま好きにさせて抜くたび軽く拭いてました😅
指しゃぶりしながらうちは飲み込んだりもしてるようなのでどうすればいいかはアドバイス出来ずごめんなさい😓
コメント