
義母の言動に対して不満を抱いており、特に子育てや保育園についての意見に苛立ちを感じています。また、保育園の送迎を断られたことにも不満があり、今後の介護には協力しない意向を示しています。
義母って、基本何言われても腹立ちます。
自分の子育て経験とか語りたがる→別に聞いてないけど
保育園の場所を遠いと言う→日常的に何かしてくれてるわけではないくせに、口出し?
娘の成長について、色々聞いてくる→だから、日常的に何かしてくれてるわけ?
子供の保育園の送迎、ジム通いが忙しいからって基本的に断られました。電車で20分の距離だし、まぁ仕方ないけど。ジムが生き甲斐なんですね。良かったですね。
でもね、介護が必要になっても絶対に助けないから!!
- いちご大福(4歳11ヶ月)
コメント

しの
私も同じです。義母に何言われても腹立ちます。
特に自分の子育て経験語られ、今の育児グッズは便利、自分の苦労自慢(?)ばかりでうんざりします。
うちの義母もテニスが生きがいみたいです。テニスしててくれればうちに来ることもないしどうぞお好きに、と思ってますが私も介護に関わるつもりありません😊
私の愚痴も書いてしまってすみません💦お互いがんばりましょうね✨

はじめてのママリ
送迎を頼むのなら、遠いとか言われても仕方ないのかなと!😭
ジム通いだって、基本は親が送迎するべきだし、義母に予定があるなら仕方ないのかなと思います。。親がコロナになったとか本当に緊急事態のときもジム優先されたら腹立ちますけどね😭!!
-
いちご大福
コメントありがとうございます‼️
ジム通いは義母の趣味なんです。わかりづらくてすみません😣💦⤵️- 4月21日
-
はじめてのママリ
趣味だとして…義母が趣味より送迎優先しろってことですか😭?
- 4月21日
-
いちご大福
優先しろとは思っていません。ただ、義母の都合が良い時だけ可愛がって、日常的に何か助けてくれるわけではなく、子育てに口出ししてくる態度がムカつくって思ってます!
- 4月21日
いちご大福
同じように考えている方がいて、嬉しくなってしまいました😂コメントありがとうございました✨
苦労自慢します!自分の時はこんなのなくて大変だったーとか。あと、娘に東大行けとか冗談で?言っていて本当にウザいです。変なプレッシャーを与えるようなら会わせないようにしたいです。
基本、義母はウザいと割りきり、期待しないでいけば、そこまでイライラしなくて済みますかね😅頑張りましょうね✨