※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中期に初めての食材を与える際、粒が残っていても問題ありません。初めての食材は中期と関係なく、ドロドロにして与えても良いですか?

もうすぐ離乳食中期に入ります。中期からは粒が少し残ったものを食べさせていくと思うんですが、質問があります。初期の時に間に合わなくて試せなかった食材も結構あるんですが、初めて食べさせる食材も粒が残った状態で食べさせてもいいんでしょうか?それとも中期とか関係なく初めての食材はドロドロにして食べさせてましたか?

コメント

さっち

あくまで粒があるかないかは、舌で潰すことができるのか、飲み込めるのかの判断なので!
粒感あるものが食べられるようでしたら、粒感ありで新しいものあげてました!
食材によっては食べ辛いものもあると思うので、新しいものを粒感ありであげたけど、ダメだった場合、とろとろにして再チャレンジ!ってのはありだと思います!!

my002

初めて食べさせるものも粒が残った状態で大丈夫です。
ドロドロにしないといけない理由は、初めてだからではなく月齢が低く飲み込むことしかできないからなので💦

ゆむやむ𓂃𓈒𓏸

こんばんは☺︎

初めて食べさせものも形状は中期で大丈夫ですよ!
1さじからで午前中にあげれたら大丈夫です😊💗
アレルギーがでるかどうかの問題なのでドロドロじゃなくていいです☺︎

はじめてのママリ🔰

皆さまありがとうございます😊早速作ります✨