![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっち
あくまで粒があるかないかは、舌で潰すことができるのか、飲み込めるのかの判断なので!
粒感あるものが食べられるようでしたら、粒感ありで新しいものあげてました!
食材によっては食べ辛いものもあると思うので、新しいものを粒感ありであげたけど、ダメだった場合、とろとろにして再チャレンジ!ってのはありだと思います!!
![my002](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
my002
初めて食べさせるものも粒が残った状態で大丈夫です。
ドロドロにしないといけない理由は、初めてだからではなく月齢が低く飲み込むことしかできないからなので💦
![ゆむやむ𓂃𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆむやむ𓂃𓈒𓏸
こんばんは☺︎
初めて食べさせものも形状は中期で大丈夫ですよ!
1さじからで午前中にあげれたら大丈夫です😊💗
アレルギーがでるかどうかの問題なのでドロドロじゃなくていいです☺︎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さまありがとうございます😊早速作ります✨
コメント