※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rerere♡
子育て・グッズ

ロンパースタイプの服は生後3ヶ月頃まで着せてましたか?NICUで新生児用の服はもう着れないかな…

ロンパースタイプの服は何ヶ月頃まで着せてましたか??
娘がNICUに入院中で、早くて退院が生後3ヶ月頃と言われ新生児用で買った服はもう着れないのかな…と

コメント

まま

たまにまだ着ます😂服によるかもですね✨

いけ

10ヶ月です!
肌着はまだロンパースタイプを着せています☺️✋🏻

肌着じゃないやつも、セパレートも多いですが、まだロンパースタイプもたくさん着せてます!
でもサイズは80とか90です🤔
買われてるのは50とか60ですかね?🤔

メメ

赤ちゃんの大きさによりますけど、3ヶ月なりたてのうちの子はまだまだロンパース着てますよ☺️
因みに7キロ弱の60センチ超えなのでまぁまぁ大きいです笑。
首もすわったしセパレートも着せれるけど、基本的には赤ちゃんらしい服装沢山させたいのでまだまだロンパース予定です。

むぅ

今でも寝るときはロンパースです!
まだ着れるサイズのいただき物も着せてます!

しま

8ヶ月ぐらいまで着せてましたよ😁お出かけのときは着せてなくても、家にいるときはきせたり、夜はロンパースだったりしたので、実際は1歳前ぐらいまで着せてたかもしれません‼️ロンパースは小さいうちしか着せられないので、めいっぱいロンパース姿をたのしんでました😋

はじめてのママリ

先月(3ヶ月になる前)服を見に行った時にはワンサイズ大きいのがもう半袖しか売ってなかったので、うちは60cmの長袖ロンパースをまだ着てますよ!
背は高めですが、ちょっと寸足らずくらいですし、暖かくなってきたので気にならないです💡

ままり

まだまだロンパースきてます!
新生児サイズ(50-60)はきつくなっちゃってきれないかもしれないです💦