
一歳半の子が熱性痙攣3回あり、不安で血液検査も受けたが問題なし。安心できるか不安。
一歳半の子が脳症になっていないか気になって仕方がありません。
熱性痙攣3回やっています。
3回のうち2回は今回の突発性発疹でなりました。
1日に2回も熱性痙攣になってしまい入院したのですが、血液検査などもんだいなかったようなので退院しましたが不安になってネットを調べてしまい余計に不安になっています。
血液検査問題なかったのならば安心していいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

みりりん
大丈夫だと思いますが・・・うちも3番目が3回やってます!全部熱からの痙攣なので・・・ てんかんとは違いますもんね

あーか
うちも1日に2回起こして、複雑型との事で入院しました💦
その後も不安ですよね…
それ以降寝てる時のビクつきが気になって、動画撮って相談行ったりしましたが、特に問題ないと言われて、次もし熱性けいれんを起こすようだったら脳波の検査しようと言われています💦
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ同じことで悩んでました。
ねてるときビクつくと不安でたまらないです。熱ないのにビクつくのっててんかんなのかなってかんがえてしまいます。
私も一度小児科に相談だけしてみます!- 4月20日
-
あーか
その様子を見ないと判断も難しいそうなので、動画にとって見せてみると良いですよ!
ミオクローヌスだとうちは言われました💡
特に問題は無いそうです😌- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
ミオクローヌスは病気とかではないのですか??
- 4月20日
-
あーか
大人も寝てる時とかにビクッとなったりしますよね?!
その現象の事です💡
てんかんと間違いやすいものとしてググるとよく出てきます!- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
わたしもよくなりますそれ!ありがとうございます!!
- 4月20日
はじめてのママリ🔰
その熱からの痙攣でもてんかんに移行することがあると言われ怖くて仕方ないです💦