※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあち
子育て・グッズ

みなさんのお子さんはいつ頃から夜泣き始まりましたか?何をすると泣き止みましたか?教えてください(゜ロ゜)

みなさんのお子さんはいつ頃から夜泣き始まりましたか?何をすると泣き止みましたか?
教えてください(゜ロ゜)

コメント

myyou

6ヶ月の息子を育ててます👶😁
私の子は生まれてから今まで数えられるぐらいしか夜泣きしません。
夜泣きというかとても眠たい時(夜あるいは夜中)はとても号泣します😅
眠いので授乳すると泣きやみます💪

  • さあち

    さあち

    そうなんですね。
    ここ最近寝付きも悪きく…
    やっと寝たと思ったら物凄い号泣で
    何をしても泣き止まない事が
    増えてきたんで夜泣き?なのかなぁーと。

    • 8月30日
  • myyou

    myyou

    最近暑かったり寒かったりするのでそれが原因の1つなのかもしれませんね😅
    多分ですけど夜泣きだと思います!!

    • 8月30日
ゆきえ

8ヶ月頃に始まって、11ヶ月になる頃まで続きました(>_<)
なにしても二時間ぐらい(酷いときには2セット)泣き止まない毎日でしたよ😰💦💦

  • さあち

    さあち

    まだ5ヶ月入ったばかりだと
    夜泣きぢゃないんですかね…。
    物凄い号泣でしばらく何しても
    泣き止まないんですけど。

    • 8月30日
  • ゆきえ

    ゆきえ

    そうなんですね(>_<)
    何しても泣き止まないのはきっと夜泣きだと思います!
    当時ほんとに辛かったので、お気持ちよくよくわかりますよ😭
    この日々はいつまで続くんだろう…終わりは来るんだろうか。。って思っちゃいますよね~!
    日中は何事も無かったように元気いっぱいの子供😂
    良いことなんですが、こっちは眠たいぞ(´`:)
    って感じですし…
    でも大丈夫ですよ!
    絶対終わりは来ますから🎵
    うちの場合は結局卒乳したら夜泣きが終わりました☺
    今とてもお辛いでしょうけど、お子さんの笑顔を力に乗り切られて下さいね!(^^)!
    色々調べたんですけど、何か出来るようになる前に夜泣きがひどかったりするようですよ😲
    お母さんはしんどいけど、成長の証と思ってあげてください(´;ω;`)

    • 8月30日
  • さあち

    さあち

    長文ありがとうございます✨
    寝れないのも辛いですが…。
    息子は寝付きがとても悪く、
    お昼寝も中々寝れず…
    夜も夜泣きで何度も起きてしまうので
    みてるとかわいそうで仕方ないです(;´д`)
    何をしても泣き止まないので歯がゆいです(>_<)

    • 8月30日
黄緑子

上の子は1歳すぎから、下の子は授乳泣きから夜泣きに突入で、長年短時間睡眠です(笑)

夢見てる事が多いので1回きちんと起こしたり、授乳したり、お腹の上で寝かせたりして乗り切ってきました!
諦めも肝心です(笑)

  • さあち

    さあち

    夢見てる場合もあるんですね!!!!
    お腹の上で寝かすのやってみよ~
    お昼寝も中々寝付けない子なので
    少しでも寝させてあげたいです!

    • 8月30日
ままり

抱っこ紐に入れて外を散歩してましたー(^_^;)
下の子が夜泣きの頃は冬だから寒そうだなー(^◇^;)

  • さあち

    さあち

    それもいいかもですね!!!!
    ただ…田舎なので街灯が
    全くない(;´д`)

    • 8月30日