
離乳食の卵黄の量について相談です。裏ごしして取るべきか、卵黄半分の量はどれくらいか不安です。皆さんはどうしていましたか?
離乳食の卵黄なのですが、耳かき3からの次の小さじ1/4なかなか多くないですか?!
卵黄が小さかったのか、1/4とると卵黄結構つかったなぁーという感じでした。
ちなみに裏ごしせずにスプーンですくってグラムをはかってとりわけたのですが、裏ごししたものを小さじスプーンで取り分けた方がいいんでしょうか?
これから量が増えていくと小さじ2ぐらいで白身に接しそうなのですが…その場合卵を2個茹でて白身に接してないところからちょっとずつとりわけたほうがいいのかなと思ったり…
卵黄半分ってどれくらいの量なのか💦
みなさんどうされてましたか?!
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
そこまで細かく考えませんでした😅
白身に触れてしまいますが、結局この後白身も試すし、白身に触れた黄身でもしアレルギー出たとしても白身試すときに結局アレルギーでるし、、って考えて
アバウトにあげてました😅

(๑・̑◡・̑๑)
そこまで神経質にならなくて大丈夫だと思います。
卵白の部分触れちゃうのは仕方ないですし!
卵黄半分は結構多いです、、私は計ったりはしてないですが。
卵半分に切って卵黄を出してお粥に混ぜてあげています。
ちなみに卵黄を裏ごしはしてません。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
インスタで卵黄一個分をはかってきちんとスケジュールたてている方のを見てそんなにしないといけないのかと思っちゃいまして😱
ありがとうございます!- 4月19日
はじめてのママリ🔰
その後の白身を考えると確かにそうですね😅
ありがとうございます!