※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
was
子育て・グッズ

お子さんの成長について相談です。みなさんのお子さんは、どのようなキッカケでひとりたっち、ひとり歩きを始めましたか?うちの子は、9ヶ月でハイハイを始めたので、歩くのはまだ先かな。最近はつたい歩きや手押し車で歩くようになりました。どう成長していくか気になります。

こんばんは!
みなさんのお子さんは、どのようなキッカケでひとりたっち、ひとり歩きを始めましたかー?😊
うちの子は、9ヶ月でハイハイを始めたので、歩くのもまだ先なのかな〜と思ってはいるのですが、最近はつたい歩きと手押し車を押して歩くのは、さまになってきました☺️
ただこっからどういうふうに成長していくのか。。
慎重派なので手を離す気配もありません笑
参考にみなさんのお子さんがどうだったか教えてください〜♪

コメント

育

うちの子は、ハイハイせず一歳になる前から歩きました!
初めは、両手を持って後ろから歩いたり 椅子から椅子へとあるくようになり その距離をだんだん長くしていくうちに 自然と歩いちゃいました!
でも、未だにハイハイはしません(笑)

  • was

    was

    コメントありがとうございます!
    なるほど〜💡うちも最近になってやっと手を持って歩くようになったので続けていきたいと思います😁 うちは逆に高速ハイハイボーイです笑 色々ですね😊

    • 8月31日
おものひ

6ヶ月でつかまり立ち、つたい歩き。
7ヶ月でハイハイ。
10ヶ月でよちよち歩き。
11ヶ月で普通に歩きました。

なぜが全部私の実家でできる様になりました!
私の母は成長が見れて大喜びでした(^ ^)

  • was

    was

    コメントありがとうございます!
    ご実家に何かチャレンジする衝動をかられるものがあるんですかね?😁
    喜んでもらえてよかったですね!

    • 8月31日