![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![nyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nyan
病院で見てもらったほうが安心しますよね。
もしかしたら今の保湿剤が合ってないかもしれませんし。。
うちの子どもたちも赤ちゃんの頃から皮膚科で保湿剤もらってるのですが、
お肌に合わない時カサカサしてくるので、
違うものにしてもらったことがあります。
![ちろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちろ
うちもです〜
ちなみに保湿はどのぐらいの頻度でされてますか?
肌が弱い子は、オムツ替えの度に保湿、お風呂はスポンジなどを使わず手で洗う事、熱いお湯に浸からせない事、お風呂上がりに保湿と、かなりの頻度で保湿クリームや、肌の細胞が傷つかない様に徹底してあげるといいですよ!
それでも収まらなければ皮膚科でヒルドイド処方してもらって下さい😨
あと、洗う洗剤を皮膚科などに売ってる様な肌にいいやつ使ってあげると◎です☺️
-
なな
朝とお風呂後にしかしてなかったです…😭
洗う洗剤変えるの試してみます!- 4月19日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
皮膚科がいいかと思います☺️
うちの子もカサカサ気味で、元勤務先が皮膚科だったので行きました。
そのときは弱いステロイドと保湿剤を塗っていくうちにきれいになりましたよ🥺
ヒルドイドまたはヘパリン類似物質(成分は同じもの)という保湿剤は赤ちゃんでも使えるものですのでいいですよ😊
ただ処方に制限がかかっているかもしれないので、たくさんの量は出してもらえないかもしれませんが💦
-
なな
そうですよね😢
今日皮膚科に行ってきます!☺️- 4月19日
なな
そうですよね😥
ちゃんとしたお薬塗ってあげたいので、明日皮膚科に連れて行こうと思います!😊