
もうすぐ1歳半になろうとしている息子はなかなか手掴み食べをせず、だか…
もうすぐ1歳半になろうとしている息子はなかなか手掴み食べをせず、だからといってスプーンフォークを与えてもぶん投げて終わり…という日々が続いて私も半ば諦めていたのですが…。
保育園が始まり、周りのお子さんたちが黙々と1人でご飯を食べている姿を見て、このままでは息子がダメになってしまうと急に危機感が生まれ
とりあえず大好きなバナナをフォークに刺してテーブルに置いてみたら…
た…たたたたたべたーーーーーー!!!!😭😭😭😭😭
感動しすぎて昼寝していた旦那を起こして号泣してしまいました😂😂😂
ちゃんと息子はやれるんだ、可能性を潰していたのは私だったんだってとても反省しました。
なんでもやらせないとダメですね!
あー、今日はとてもいい日です!!!
- マママリ(1歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

チャム
大きなお口で美味しそうに食べてますね😆✨✨
1人1人みんなペースがありますから、今まで出来なかったのがママさんのせいなんてことないです!
今日フォークを使うきっかけを作ったのはママさんですから😊
マママリ
コメントありがとうございます😭
そしてこんな私に優しいお言葉ありがとうございます…!!涙
まだまだ同じ月齢の子と比較すると出来ないことがたくさんある息子ですが、これをきっかけに少しずつ皆んなに追いつけるよう、サポートしていきたいと思います😄