![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🧸⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸⸒⸒
うちも前に寝てたらいきなり
足がつった事あります😂😂😂😂
びっくりしますよね笑笑
![三児のママ👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のママ👦
私も初めてなったときはびっくりしました😂
それ以降は寝てる時に足動かすのが怖かったです(笑)
-
あー
ですよねーーーー
けどつった時足首動かした方がいいって言うのに治らなさそうな気配でw
でも直ぐに落ち着いて良かったです(*´∀`)-3
けどほんとに飛び起きたんでびっくりですw- 4月18日
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
1人目の時、ほぼ毎晩つってました😭 寝てる時の不意打ちやめてほしいですよねー💦
-
あー
ほぼ毎日ですか( ˊ°_°ˋ )
それは絶対きついやつです( ˊ°_°ˋ )
やめて欲しいです。。なにか対策されてました?- 4月18日
-
mimi
私は何もしてなかったです😭 ミネラルを摂取するといいみたいですけどね!バナナとかトマトとか!
- 4月18日
-
あー
バナナやトマトなんですね!最近朝ごはんやサラダで取ってるので続けようと思います✨
- 4月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こむら返りですかね🤔ミネラル不足だとよくなると聞きました!
-
あー
ですね( ˊ°_°ˋ )ミネラル不足って何を取ればいいんですかね( ˊ°_°ˋ )
- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
ミネラルっていっても種類は様々みたいです!水にもミネラルありますし(ミネラルウォーターとか)、食品なら野菜、海藻、果物、豆類とかバランスよくって感じですよね👍
ネットで「ミネラル 食品」で検索したら色々載ってましたよ🎵
あとは、妊娠後期の重さや急な体重増加、ホルモンなどの影響で血流が悪くなって筋肉が痙攣起こすそうなので、適度な運動はやはり必要なようです。
あーさんの投稿のおかげで私も調べるきっかけになって勉強になりました😂- 4月19日
![ama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ama
妊娠後期によくなってました!
自分じゃお腹大きくて足に手が届かないので、夜中飛び起きたら旦那を叩き起こし足を伸ばしてもらってました😂
-
あー
もう後期なのでこれかーと思いました( ˊ°_°ˋ )
叩き起してw
まだ伸ばせれるのでこれからもっと大きくなると叩き起さらなきゃ行けないかもですね(ˊ Ꙭ ˋ)- 4月18日
あー
こんなに痛いんだと思いました😢