
コメント

退会ユーザー
3歳のお子さんですか??
うちの子も同い年ですが1~2歳の癇癪がひどい時は物を投げてきたりしてましたが…とにかく言い聞かせることですね〜😭
もう言ってわかる年齢ですし、その都度言い聞かせるしかないと思います🥲

★☆
うちももう小さい頃はおもちゃを投げてましたが、何度もダメだと伝えてたらおさまりましたよ(まだ投げる事もありますが、基本的には自制(投げそうになるけどとめて声だけえーい!って出したりとか笑)できます)
-
ちぃー
そうなんですね!
小さい頃は物投げたりしてなかったですけど最近投げる様になったのでちょっと不安になります😰
投げたら言い聞かせてみます!
ありがとうございます😊- 4月17日

むちまゆ
泣こうが何しようが親に攻撃して来たらウチはアウトです。叱ります😡
物にあたるのも、叱ります。
ちゃんと言葉で言えないからどうしたら良いのか分からなくて暴れちゃうんだとは思うんですが、その前に注意される事をしている事実があるならまとめて叱って泣くなら泣かせますね。
おもちゃも投げるなら箱にまとめて収納に放り込んで投げられないようにします。
大事にできないならもう無し!って感じです😔
繰り返ししか無いと思いますが、ぶつかり合って受け止める方法もあると思います。
ちぃー
3歳です!
わかりました😰
言い聞かせてれば治りますか?
親からは反抗期も入ってるからしょうがないって言われました😭