
コメント

退会ユーザー
可愛いですね🥰
お手紙貰いますがこんな感じです。

はじめてのママリ
元保育士です。
絵の上手い下手って大人でもあるし、あまり気にしなくていいと思います!
お絵描き好きで家でも園でもよく絵を描く子は特徴捉えて描くのが上手だし(絵が上手いというより、麒麟の模様とか、ママのメガネとか、パパはよく青い服を着てるとかそういう特徴探すのが上手です!)
外遊びが好きな子、ものづくりが好きな子、いろんな子がいます😊
気になるようであれば
お顔を描いて〜体を書いて〜
おてて〜!足〜!とかいいなごらママが描くお手本を描いてみてもいいかもしれません!
ママのクオリティの絵ではなく、お子さんに近づけた絵で!上手すぎると子供が自信無くして描かなくなるという事例もあるので😥
-
みかん
お返事ありがとうございます!
はい、おっしゃるように上手い下手な子がいるのは承知してるつもりなのですが、つい同じぐらいの歳の子と比べてしまって…😣
ダメですよね。
主人はメガネをかけていて髭があるのですが、パパの顔を書いてと言うと、上の写真のような絵にメガネと髭を書いてます。
私がお手本を書いてみてもいいのですね、
なるほど。
勉強になりました(*^^*)- 4月17日

オムハンバーグ
確かに(頭から手足出てますけど、パーツ一つ一つしっかり描けてますし、筆圧もありそうなので、幼すぎるとは思いません😀
どんどん描くことを楽しめるといいですね😄💖
-
みかん
お返事ありがとうございます!
そうなのでしょうか。
ありがとうございます。
いまは描くことを楽しめたらそれでいいのですよね。
つい心配性が出てしまいます🥲- 4月17日

honey
うちもこんな感じです。体は書かないですよね💦4歳すぎて、やっとウサギとか、タコとか書けるようになりました。あと得意なのはお日さま😁
-
みかん
お返事ありがとうございます!
honeyさまのお子様もまだ体は描かないのですね(^^;
でもウサギとかタコとか描けるのすごいですね✨
うちの子もお日様など描けるのかな?
うちの子にも一度描いてみて~って言ってみようかな(笑)- 4月17日

はるな
長男同じような感じですよ。
うちはあまり絵描くの好きじゃないみたいなのですぐ適当になります😂笑
私は絵に対して気にした事ないです。上手い子は2.3歳でも上手いですし、下手な子は大きくなっても下手というか苦手ですから😂
絵ってその子のセンスかなぁと思ってます。
-
みかん
お返事ありがとうございます!
同じ感じだと聞いて安心しました。
うちの子、絵描くの好きなのか苦手なのか…よく分からないです(^^;
2、3歳の子が描いた上手い絵とか見ると驚きます(^^;
センス…確かにおっしゃるとおりですね。
私もいい大人なのに絵のセンスゼロです😭- 4月17日

ゆうゆ
かなりの差がありますよー!
うちのここの間5歳になりましたが、4歳なりたてはそんな感じでした!
半年後小学生!?って
みんなに言われるくらいのおめめキラキラ✴️
ディズニーのプリンセスたちのドレス
とか
お姫様とかじょうずに
書けます(笑)
本人が絵を好きかどうかですね😄
-
みかん
お返事ありがとうございます!
4歳なりたての頃は、ゆうゆさまのお子様も同じ感じだったのですね。
半年でそんなに変わるのですね!!
それもまた驚きです!!
幼稚園などでみんなの絵を見たりとかでぐんぐん成長したとかですかね(*^^*)
絵は好きなのかな??(^^;
いまのところよく分からないです💦- 4月17日

はじめてのママリ🔰
ちゃんと目も鼻も口も髪の毛も手足も描いてて上手だと思います✨
身体描き始めたの最近ですよー!
なんか急に目がキラキラの少女漫画みたいなお顔に、服とスカートとかちゃんと描くようになりました😊
私が描いてたからかも笑
-
みかん
お返事ありがとうございます!
そして褒めていただいてありがとうございます(〃´-`〃)
はじめてのママリさまのお子様も最近になって身体などを描き始められたと聞いて安心しました。
4歳半頃にもなると服とかもきちんと描くのですね!
すごい!
私もお手本みたいな絵を描いて一緒に楽しみたいです(*^^*)- 4月17日

はじめてのママリ🔰
4歳前のときは同じような感じでした!
最近になって体やお洋服も書くようになりました!まだ象やきりんはかけないです。好きなキャラクターや人の絵を書いてます。
-
みかん
お返事ありがとうございます!
4歳1ヶ月で好きなキャラクターなど描かれるのですか!!
すごいですね。
びっくりしました。
どんなキャラクターを描かれるのですか?
お洋服なども描けるって絵のセンスがきっとあるんですね(*^^*)- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園の影響かなと思います。先生にお洋服は四角を書くんだよと教わったみたいです。お友達の真似してまつ毛書いたり、ほっぺ書くようになりました。キャラクターも幼稚園の影響で鬼滅の禰豆子や、みつりを書いてます(アニメ見たことないのに 笑)あとはしまじろうやアンパンマンですね。
- 4月17日
-
みかん
ありがとうございます!
そうなのですね!
お洋服は四角く書くんだよ。とその先生も上手に教えてくださますね(*^^*)
4歳1ヶ月でキャラクターを描けるってのは、はじめてのママリさまの周りとかでは普通なのでしょうか(´・_・`)?
うちはしまじろうどころかアンパンマンも描けるのか謎です…- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
普通かどうか分からないですが、娘は3月生まれなので同級生の子はお絵かき上手な子やひらがな書ける子が多いみたいです。〇〇ちゃんはひらがな書ける、とかお友達にお花の書き方を教えてもらったと言っていました。
私は絵の書き方教えたことがなかったので、最近は一緒に書くようにしたら少しずつ上達してきました!(アンパンマンのほっぺは丸だね〜や、まゆげも書いてみたら?みたいな感じです)- 4月17日

ママりん🔰
見てください、うちの息子センスなくて描けてこれです(笑)
ちなみにハンバーガーと言って描いてました🤣
-
みかん
お返事ありがとうございます!
そしてお写真まで見せていただきありがとうございます(*^^*)
カラフルなハンバーガーですね✨
でもお野菜・お肉・トマトの色が再現されていてすごいです~!!
よく見ておられるのですね♡- 4月17日
みかん
お返事ありがとうございます!
ママさまのお子様は何歳ぐらいですか??
まだこんな感じの絵でも普通のですかね(^^;