さ🦖
あまり覚えていないんですが
読んだ感じのイメージになりますが
(味までは、わかりませんが)
サバの下処理(霜降りなど)して
アルミホイルに置き
味噌だれを上に乗せて
ホイル焼きの要領でやってみてはどうでしょうか⁇
味噌ダレの濃さとしては
酒、みりん、水は同量
味噌はその倍
お砂糖は、酒とかの半量〜同量で
混ぜて少し舐めて調整すると良いのかなぁと(。・ω・。)ノ
まま
こーぷの冷凍の骨なしのサバの味噌煮が似てる気がします!
みどりいろ
レシピは分かりませんが、あれめちゃくちゃ美味しかったですよね😌甘めの味付けで、ホイルを開けるとき手がベタつかないようにして…懐かしいです。でも当時はそんなに人気なかったような。大人になった今、私も食べたいです!
ママリ
私も大好きでした!
クックパッドで鯖の味噌煮で検索して
つくれぽが多かったのを作ったら
給食の鯖の味噌煮になりましたよ😊🌸
まんまだ!とびっくりした記憶があります
最近作ってなくてどのレシピかは忘れちゃったのですが😢
いちこ
私も大好きでしたー❤️義母が給食のおばちゃんだったので、今度聞いてみますね😊分かったらコメントします^_^
はじめてのママリ
懐かしすぎますね🤣
確かにあれ、思い出したらめっちゃ美味しかったです🤤❤︎❤︎
レシピを知らず申し訳ないですが、私もぜひ知りたいです😆🥰
はじめてのママリ
今クックパッドで調べたら、一応出てきました!
このレシピの方も、給食のサバ味噌が好きで知り合いの方に教えてもらったらしいです☺️
工程は大変そうですが、私も試してみようと思います😆✨
とかげ
知恵袋にありました😌
春日井しの給食レシピです。
さばの銀紙焼き
材 料(4人分)
さば 4切
酒 小さじ1
みりん 小さじ2/3
油 適量
アルミホイル 4枚
甘みそ
ミックスみそ 40g
砂糖 35g
みりん 大さじ1弱
小麦粉 大さじ2/3
水 20g
作り方1.さばの切り身に酒・みりんをふり、10分間おいて下味をつける。
2.(1)のさばの水気をペーパーでふきとり、蒸し器で10分間蒸す。
3.蒸し上がったさばはよく冷まし、冷めたらフライパンに油をひき、こんがりこげ色がつくように表面をさっと焼く。
4.アルミホイルのまん中に甘みそを置き、(3)のさばをのせ、さらにさばの上にも甘みそをのせ、アルミホイルで包みこみ、蒸し器で10分間蒸して仕上げる。
甘みその作り方
1.なべにミックスみそと砂糖を入れ、砂糖を煮とかすように弱火でねり、
表面に照りが出てきたら火を止めてみりんを入れさらにねる。
2.水でといた小麦粉を、(1)のみその中に加えてよく混ぜ弱火で煮る。
ブツブツしてきたら出来上がり。
コメント