※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝返り防止のために2Lペットボトルを使っているが効果がない。他の対策方法を教えてほしいです。

見てない時に寝返りしてたら怖いので、両脇に2Lペットボトル(水満杯にはいったやつ)置いてるんですが、それでも寝返りしてます……皆さんはどのように対策されてますか?

コメント

RRmama

寝返り初めてから対策などせずに寝たいように寝かせてましたよ!

戻して欲しかったら泣いて訴えてくるので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!
    寝てる時なんかは、泣いてても気づけなかったらと思うと怖くて、毎日寝不足で辛くて😭…

    • 4月16日
  • RRmama

    RRmama

    掛け布団や枕など全く何も置かず寝かせてましたし、泣き声を気づかないってことは絶対ないので大丈夫ですよ😊

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今住んでいる部屋がとても狭くて(近いうちに引越します)どうしても息子と私の寝る距離が近くなってしまうので、私の使ってる枕や布団が息子にかかったりしないようには気をつけてはいますが、どうにも心配で😂
    今の所、泣き声に気づかなかった事ないので、これからも色々気をつけます😂✨
    回答ありがとうございます!!

    • 4月16日
5mam

子供用の毛布丸めて
両脇に置いてます。😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!
    2Lペットボトル押しのける位なので、色々試してみます!!笑
    回答ありがとうございます!!

    • 4月16日
らんらんるー

その時期ありました!でも何もしてなかったです😅心配すぎて私は夜中何度も確認してました(笑)
窒息しそうなものは近くに置かないなど気をつけてはいました😌毛布とか枕などです!今は寝返り返りをマスターして気づいたらものすごい格好で寝ています(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂
    寝てる時の寝返りが今まで無かったんですが、最近なって朝うつ伏せで寝てる事があって、全く気づかなかった事がめちゃくちゃ恐怖でした…
    私の使ってる布団や枕がかかったりしないように気をつけてはいたんですが、うつ伏せのまま寝てしまうと流石に気づけないです😂
    はやく寝返り返りマスターして欲しいです……😭
    回答ありがとうございます!!

    • 4月17日
  • らんらんるー

    らんらんるー

    わかりますわかります!!娘も寝てるときほとんど仰向けだったのですが、ホントにたまにうつ伏せで寝てたり!その時凄く怖くなりました💦自分の布団がかかりそうなのも分かります〜😅隣で寝るからどうしても。心配なのは皆さん一緒なのですね😂日中うつ伏せは結構していますか?うつ伏せに慣れていると安心できますよね😊
    いつの間に寝返り返りもできるようになりますよ。寝不足大変ですが、頑張って下さい👍✨

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゾッとしますよね😂
    寝返りじゃなくても、私の方に寄ってきてくっついて寝たりしてるので安心して寝れません(笑)離してもまたくっついての繰り返し…可愛いけど怖いです(笑)
    日中は、起きてる時はほぼ自分でうつ伏せになって、戻れなくてうーうー唸ってます!転がれなくて助け求めてくるの可愛いし、こんな時期もあっという間に過ぎちゃうので安全に気をつけながら頑張ります🙇‍♀️!!
    ありがとうございます☺️

    • 4月17日