

ショーコラ
肩周辺のマッサージは受けて大丈夫かと思います!
ただ血流がよくなりすぎる事で、流産などの危険性もありますので、いつもよりは軽く終わらしてもらった方がいいとは思います。
部分施術でも妊娠中のマッサージお断りの所もありますので、通われている整体に聞いてみてはいかがでしょう?

ひろ
確かに受けない方が心配はないかもですが。
貧血などはありますか?
私も肩凝り酷かったので、毎日湯船にはいって自分でマッサージしてました!お医者様がO.K.でたらやって良いと思います!

ちゃんママ0101
私も妊娠発覚するまで,整骨院なんですが、週に2回くらいは行ってました!でも、妊娠してからはちょっと行くのも怖かったし、つわりもあったので落ち着いてから問い合わせてみたら、大丈夫とのことだったので、たまぁ~に行ってます(^^)電気かけたりとかはないですけど、先生が歪みを直してくれたりしますよ♪

退会ユーザー
私も今6wです(^^)
妊娠前まで鍼灸や整体へ行っていましたが、どちらの院からも妊娠してからでも出来ますと言われています。
でも、少し怖いので安定期に入るまでは何も受けないつもりです(^_^;)
もう何日も首と背中が痛み辛いのですが、我慢しています(>_<)

いっちゃんマン
私も初期の頃肩こりが酷くて吐き気や頭痛に悩まされました(>_<)
旦那が柔整師なのでほとんど毎日肩のマッサージをしてもらっていましたよ!
少しは楽になりましたがそれでも辛かったです💦旦那曰く、治療自体に問題はないけれど妊婦さんだし100パーセント大丈夫とは言い切れないから何とも言えないし賛否両輪って言ってました(´・_・`)
でも私の赤ちゃんはとっても元気です(*^o^*)
コメント