※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子どものお昼寝について相談です。床暖房の上で寝ているが、腰が痛い。お昼寝布団も検討中。ベッドはパジャマが嫌。皆さんはどうしていますか?

2歳8ヶ月の子どもがいます。
かなり今更なんですが、2歳以降のお子さんはどこでお昼寝していますか??

うちはジョイントマットもやめて、カーペット等も敷いていないので、この時期だと床暖をつけた床の上で寝転がってます😅
腰が痛くて痛くて…
無印の人をダメにするソファ的なやつに最初は横になるのですが、ズルズルズル…と崩れていくので、結局床で寝ることになります。

でも今更お昼寝布団もなぁ…と思うし…
そのうちお昼寝しなくなるだろうし…
でも2人目の時にも使うかなぁとか…

ベッドはパジャマじゃないと嫌なのでナシです。

皆さんどうしてるか教えてください!!

コメント

こころ

うちはリビングに置いてるベンチタイプの椅子で勝手に寝てたりです💦
寝かせるときは和室にごろ寝布団?を敷いて、そこに寝かせてます😊

ママリ

もうほとんどお昼寝しませんが、するときはカインズのフラッティーという長座布団で寝ています☺️

はじめてのママリ🔰

うちは最近はもう昼寝しませんがたまにした時は座布団かソファーに寝かせてます。
余裕があればタオルひいてます。寝汗とよだれが気になるので、、、