※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
お金・保険

固定資産税をナナコで払えば特になるんですか?現金チャージしてナナコ払いでってレジでするといいんでしょうか?

固定資産税をナナコで払えば特になるんですか?

現金チャージしてナナコ払いでってレジでするといいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

現金チャージなら特にナナコで払う意味は無かったと思います😊クレカからナナコにチャージするときにポイントが付くので得と言うことだったと思います。
我が家はpaypay払いができる自治体なので、現金などからチャージしてpaypay払いにすれば最低でも0.5%還元です。

deleted user

固定資産税分の金額をクレジットカードからnanacoにチャージをすると200円で1ポイントが貯まります!
ですが、クレジットカードチャージができるカードはセブンカードプラス・セブンカードのみです。
現金でチャージして支払いでは意味がないですよ。

まっちゃん

他の方も回答されているように、支払い自体はポイント対象外です。
クレジットカードでチャージすればカードのポイントがついてお得ってことですね✨
私はいつも住民税をその方法で払ってます!
ただ、電子マネーのチャージはポイントつかないっていうクレジットカードも多いので注意は必要です。
私は還元率1.2%のリクルートカード使ってますが、月30000円までしかポイントつきません。。
以前は無制限だったのに💦