
固定資産税をナナコで払えば特になるんですか?現金チャージしてナナコ払いでってレジでするといいんでしょうか?
固定資産税をナナコで払えば特になるんですか?
現金チャージしてナナコ払いでってレジでするといいんでしょうか?
- なぁ

はじめてのママリ🔰
現金チャージなら特にナナコで払う意味は無かったと思います😊クレカからナナコにチャージするときにポイントが付くので得と言うことだったと思います。
我が家はpaypay払いができる自治体なので、現金などからチャージしてpaypay払いにすれば最低でも0.5%還元です。

退会ユーザー
固定資産税分の金額をクレジットカードからnanacoにチャージをすると200円で1ポイントが貯まります!
ですが、クレジットカードチャージができるカードはセブンカードプラス・セブンカードのみです。
現金でチャージして支払いでは意味がないですよ。

まっちゃん
他の方も回答されているように、支払い自体はポイント対象外です。
クレジットカードでチャージすればカードのポイントがついてお得ってことですね✨
私はいつも住民税をその方法で払ってます!
ただ、電子マネーのチャージはポイントつかないっていうクレジットカードも多いので注意は必要です。
私は還元率1.2%のリクルートカード使ってますが、月30000円までしかポイントつきません。。
以前は無制限だったのに💦
コメント