
コメント

はじめてのママリ🔰
育て方が悪いなんてことは絶対にないです!!
一言で言えば 『個性』 ですよね。
3人子供がいますが、5歳になる息子は1歳半頃まで抱っこじゃないと寝付けない&夜泣きは2回以上でした。
でも下2人は夜泣きは具合の悪い時のみ、寝付くのも布団で勝手にです!
あとは、これは勝手な考えですが、男の子は女の子よりも手がかかるイメージがあります。
はじめてのママリ🔰
育て方が悪いなんてことは絶対にないです!!
一言で言えば 『個性』 ですよね。
3人子供がいますが、5歳になる息子は1歳半頃まで抱っこじゃないと寝付けない&夜泣きは2回以上でした。
でも下2人は夜泣きは具合の悪い時のみ、寝付くのも布団で勝手にです!
あとは、これは勝手な考えですが、男の子は女の子よりも手がかかるイメージがあります。
「育て方」に関する質問
義実家に子供たちを連れて行くかどうか、アドバイスお願いします! 旦那の不貞行為が発覚して、一年半前から別居中で、私が子供2人をみていて、生活費は旦那に婚姻費用を請求しながら生活しています 別居の経緯を義母に…
癇癪 2歳半の娘について助けてください 今まで軽いイヤイヤ期はあるものの 比較的物分かりが良く優しい子でした ここ1週間人が変わったようになり育て方に本気で 悩んでます 朝起きたらおむつ替え着替え保育園すべてイヤ…
子育てで気をつけていること、意識していることはありますか? 何でもいいので教えてください🌱 5歳の娘がいますが 本当に育て方を間違えたかな、と毎日悩んでいます。 私は両親が居ません。 家庭環境も複雑で、育児放棄…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます。
個性ですよね…毎日鳴き声がBGMで、自分に余裕ない時は気がおかしくなりそうです🥲愛おしい我が子に変わりはありませんが😅
3人のお子さんがいらっしゃるとは、、尊敬しかないです🙏✨確かに、男の子はとにかくやんちゃで手がかかるイメージあります💧