コメント
ちーた
パートでかけもちしてます。
保険はどちらかで入ってますか?
入ってる方で保険は引かれてると思います。
それか確定申告して、調整が入るかと思いますが💦
ちーた
パートでかけもちしてます。
保険はどちらかで入ってますか?
入ってる方で保険は引かれてると思います。
それか確定申告して、調整が入るかと思いますが💦
「パート」に関する質問
生後4カ月の赤ちゃんがいます! ワンオペ沐浴、みなさんどうしてますか? よさそうなベビーバスありますか?🙄🙄 うちは賃貸のアパートなのでお風呂場が狭いです💦 また、赤ちゃんを抱っこして浴槽を跨いだり持ち上げたりの…
パートに採用されたらマイナンバーカードって必要ですか? それともマイナンバーの個人番号だけわかればいいのでしょうか? マイナンバーカードは作っておらず、通知カードを探したのですが見当たらず‥ 個人番号は住民票…
完璧主義で、失敗をしたくないからと、 簡単な方を選ぶ子供に対しての声かけをどうしたら良いかと悩んでいます。 楽器を習ってますが、 アンサンブルで発表会に出ることになりました。 1st、2ndとあり 先生が決めた1stの…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ🔰
手取りって減りますか??
パートで掛け持ち、ちなみに扶養にはいっていますか?
ちーた
15万だと扶養内におさまらないので(金額的に)、税金とられて手取りは減りますね💦
わたしも金額が扶養超えちゃうので、扶養外で働いてます🙋
ママリ🔰
どのくらいだと税金あまりかからず効率の良い働き方なのでしょう。
ちーた
税金なしにしたいときは、年103万までに抑えると扶養内で手取りは減りません。
ただ月88000円ほどです💦
年130万までの扶養もありますよ、多少税金とられますが。
年で130~150(160)万くらいまでになると、一番損するといわれています。
税金もとられ手取りが少なく感じて、扶養内でのほうが手取りだけで考えると多くなるようです。
扶養外になるなら、150万以上にしたほうがいいと思います🙏
掛け持ちで、例えばAで8万、B
で7万稼ぐとき、どちらかで社会保険に入れればいいですが、どちらも勤務時間が足りず社会保険に入れなかったら国民保険に入ることになります。
ママリ🔰
わかりやすくありがとうございます。!!