※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝
妊娠・出産

妊娠27週で胎動の頻度について質問です。胎動が日によって強弱があることや時間帯によって変わることは普通ですか?心配しすぎでしょうか?

妊娠27週に入りました!

胎動の頻度について質問です。

胎動の頻度は皆さんどれぐらいでしたか?
激しかったりよく動くなって時もあれば
少ない日もあったり
時間帯によっては少ない時もあれば多い時もあります。

検診が一昨日あったのですが
👶は順調に成長してますって言われて
異常があるとか👶のことについてなんも心配する面は先生から指摘されてません。

朝とか何回かは胎動感じれましたが、強い時と比べると弱い時もあります。
これって普通でしょうか?
心配性すぎなのでしょうか?

コメント

ママリ

赤ちゃんの向きとかによっても感じ方バラバラですよ!
強いとか弱いとかではなくて、全然胎動感じないか感じるかです!

  • (⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝

    (⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝

    コメントありがとうございます!
    向きによって違うんですね😂
    まだクルクル回ってるんですかね?😅

    朝から1回も胎動ないとかは今のところはないです😂
    ただ多い時と比べてしまって心配になってしまいます😅

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    まだ27wなら出生体重の半分もいってないのでぐるぐる回ってますよ🤣

    • 4月15日
  • (⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝

    (⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝

    そうなんですね!
    感じない時とか弱い時は体制とかあったり寝てたりする可能性もありますよね👐

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    寝てたりも全然あるとおもいますよ!
    手が自分のお臍側に向いてたら感じやすいし、内蔵側?に向いてたら感じにくいし、様々だと思います!

    • 4月15日
  • (⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝

    (⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝

    なるほど😂
    こればかりは赤ちゃんがどんな体勢しているかとか見れないから…仕方ないですね🥲

    ままりさんは胎動多い人少ない日とか感じない日って言うのはありましたか?🥲

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    感じない日はさすがにないですね💦
    ただ上の子のときは産休入るまで立ち仕事でずっと働いてたので感じにくいなーって日はありましたよ!
    今は育休中なのでわりとごろごろできてますが、今日少ないな〜とかはあります!

    • 4月15日
  • (⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝

    (⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝

    なるほど!逆に1回も胎動感じてないって時は病院に連絡ですよね🥲

    働かれてたんですね😂
    私仕事してないので
    用事や家事とか以外はゴロゴロしてるのですが、ゴロゴロしてても感じない時もあれば感じる時もあるので😅

    少ないなって言う時もあったんですね!私だけなのかなとか皆経験してるのかなって思って不安で少し気持ち的に楽になりました🥲
    ありがとうございます😂

    • 4月15日