※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

メルシーポットを使うと大泣きしてしまい、鼻水が余計に出てしまいます。無理にやる必要はないでしょうか?耳鼻科で中耳炎ではないことを確認し、鼻水吸引も受けました。隣で辛そうにしているので心配です。

メルシーポット使う時、なんなら見ただけで大泣きします。元々溜まっていた鼻水は取れても、そのあともしばらく泣いているので余計鼻水ズルズルになっているような、、?😂

無理にやらない方がいいのでしょうか?💦
今隣で寝ていますが辛そうで可哀想😭

今日耳鼻科に行って中耳炎にはなっていないという事と、鼻水吸引をしてもらいました。

コメント

ありさ

吸引ってエンドレスですよね😅
泣いたら更にズルズルになりますが、中耳炎が怖いのでこまめに取るようにしてます😅

ケバブ

わかります〜!!😭
可哀想だと思って吸っても嫌がって泣いて結局ズビズビですよね😂
寝る時は背中あたりから頭を高くしてあげると楽になるって言われましたよ!!✨
後は大変ですが耳鼻科に通って吸引してもらうといいみたいです🥺

deleted user

息子も年中鼻水すごくて最近やっとメルシーポット買って使ったんですがすごく量取れて感動🥺なのに音だけで嫌がって泣いて、、、それが可哀想で今は置物になってます😭

ぽんぽこ

泣こうがわめこうが中耳炎になるほうがかわいそうなのでバンバン吸ってます。鼻水詰まってると夜寝れなくてかわいそうだし私もつらい。
うちもメルシーポット見るだけで泣かれます。逃げられます。でも押さえつけてます。
今は下の子も鼻水でるので二人分で一日中吸ってる気分です(^^;

(•'-'•)

最後の水を吸わせる作業をやらせてあげたら、頑張れる時もありましたよ!笑