
11ヶ月の赤ちゃんが手掴みで食べ物を口に入れるとオエッとなります。成長過程で仕方ないことでしょうか?手掴み食べさせていいでしょうか?
おやつについてです。
11ヶ月になったばかりです!
歯は下一本生えかけているところです。
最近、9ヶ月から食べれるビスケットを買ってみました。
練習だから小さく割ったりせず、そのままあげてください、と書かれていたのでその通りにすると、一気に口に入れてしまい苦しそうにオエッとなりました🥲
このビスケットに限らず、手掴みでものをあげると
口に入るだけ詰め込んでオエッとなって泣きます💦
成長過程として仕方ないのでしょうか?
オエッとなっても見守って手掴み食べさせていましたか??
- ぱぴこ(4歳9ヶ月)

KR mama
苦しそうにオエっとなったら、大きすぎるのだと思います😅
まだ、どれだけ入れたら苦しい、飲み込めるとかがわからない内は、
小さく千切って(割って)あげて、
少しずつ大きくして様子見ています。

退会ユーザー
オエっとしちゃうなら
慣れるまでは小さくしたほうが
いいかなと思います🤔
コメント