
今年の4月で年少から園がかわりました。いままでに見たことないくらい…
今年の4月で年少から園がかわりました。
いままでに見たことないくらい泣き暴れていかんと離れるまで暴れています。そこからも二時間くらい泣き暴れてるそうで先生を噛んだり、叩いたり、暴言はいたり。。もういきはじめて二週間ほどたちます。
年少からだと小学校も地域一緒のお友達ができていいとおもって近くの園にうつしましたが
いつも外では大人しくて我慢するタイプだったので
こんなに外でも泣き暴れて嫌がるのを見ると
前の園でははじめからこんな事はなかったので前の園のほうがあっていたのかな。とおもってしまいます。
園長には大丈夫よ、なれるとゆわれますが
朝から行くまでの三時間いきたくない!と泣いて言われ続けて
はじめから楽しいと言って泣かずにいけていた園のほうがよかったと思ってしまいます。(いきたがらない日もありましたがこんなに抵抗はなくて、、)
一歳で保育園、二歳で幼稚園、3歳で年明けに引っ越しもあり園をかわりました。
前を見てるからとゆうのは大きいので気持ちがゆらぎます。
おなじようなかたいますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント