コメント
シャオチュン
うちはもう接種済みです。
千葉県に住んでいるのですが、県内で1歳未満で日本脳炎になった子がいたらしく、かかりつけの小児科で勧められたので接種しました。
一度、小児科で相談してみたら良いと思います。
退会ユーザー
上の方と同じく千葉県ですが
地域?的に発症率が高いようで、
6ヶ月から打てるとのことで
1歳9ヶ月でまだ打ってませんが
早めに打つつもりですよ(・ω・)ノ
上の子は3歳なので9月の初めに
打ちます!
-
marica
返信ありがとうございます。
早めに打つメリットは何ですかね?
明日病院に電話してみようと思います。- 8月29日
さるあた
病院で勧められたのであれば大丈夫だと思いますよ!
うちは何も言われてないので3歳で接種予定です。
上の子達も3歳で接種しました。
その時に住んでたとこが接種可能になるちょっと前に予診票が送られてきたので。
-
marica
返信ありがとうございます。
ですよね。
でも今日台風来てるので外でるのが億劫なんです(~_~;)笑- 8月30日
あやちゅんママ
こんばんは!
友達が市川で早めに任意でお知らせがきました。
私も千葉県内ですがうちは3歳から任意です。
保健師さんに相談したら
まず日本脳炎は副反応が強くて確かに3歳未満でもうてますが
一回にうつ量が少なくなるとか
3歳の方が抵抗なく免疫つくとか
言われたので
3歳以降にうつ予定です。
牧場とかに頻繁にいく予定がないなら打たなくても大丈夫といわれました。
なので様子みますが3歳以降うつ予定になりそうです(*^o^*)
-
marica
返信ありがとうございます
やっぱり3歳以降の方がいいのかな〜って気になってしまって( ;´Д`)
牧場はいかないですね。- 8月30日
-
あやちゅんママ
わかります。きになりますよね?(*^^*)
小児科の先生とお話しして決めてみてください∑(゚Д゚)!- 8月30日
marica
返信ありがとうございます。
知ってます。小児科で千葉の子が日本脳炎なった子がいたから早めに打った方がいいと言われたので予約したものの急に大丈夫なのかな〜っと思い質問しました。