※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
春が好き
子育て・グッズ

子供が玩具を散らかす問題に悩んでいます。片付けた後もすぐに散らかしてしまい、言葉で説得しても効果がありません。良い対処法はありますか?

玩具の片付けについて。
玩具専用の収納はあるんですが、いつも子供が散らかしていきます。
片付けたと思ったそばからせっかく片付けた玩具をどんどん散らかしていきます。
「お片付けしよう」と言うと、一緒に箱にいれてくれたりはするんです。でもすぐそのあとにまたそれを出してしまいます。
一つのもので遊んだあと、次のおもちゃに移るときも、「片付けてから」なんて言葉が通用しません。言い聞かせる、諭す、といったことが通用しません。
散らかっている部屋にうんざりしてしまいます(>_<)
何か良い方法はありますか?

コメント

2歳0歳姉妹ママ

うちはご飯の前と出かける前、お風呂の前、寝る前などの区切り目以外はおもちゃの散らかりは放っておくことにしています(´ー`)笑
子どもが小さいうちは綺麗な部屋を保つことは諦めました!笑

  • 春が好き

    春が好き

    そうなんですね、確かにそういう区切りを決めとくといいですね!😊

    • 8月29日
空色のーと

うちは、ご飯の前、お出かけ前、寝る前、必ずお片づけをするよう一歳半ころから言い続けてます。
時間を決めて、やってみるのはどうですか?

  • 春が好き

    春が好き

    まずはうちも1日1回から始めてみようかなと思います!

    • 8月29日
deleted user

初めまして!遊び盛りのお子様との毎日、お疲れさまです。
もう10年も前のことですが笑 上の子たちが男女のためオモチャもそれぞれで毎日毎日散らかる光景にウンザリしてました💦
言い聞かせ、ヨーイどん!で遊び感覚で片付ける、などは一通り根気良く試したのですが本当に疲れているときはストレスでしかありませんでした。
最終的には、子どもの手の届くところには(バケツひとつぶん程度)少量しか置かない、他のオモチャは押入れの天袋へ、飽きたらこまめに入れ替えしてました。少ないながら あるオモチャだけで工夫して遊んでました。

  • 春が好き

    春が好き

    そういう工夫もあるんですね!確かに普段遊んでる玩具は限られてるように思います。

    • 8月29日
ベイマックス

次のおもちゃで遊ぶときは、前のおもちゃを片付けてから…というのは2歳では難しい気がします。幼稚園とか保育園に通うくらいの子にやっと伝わることだと思います。皆さんも仰るように、お片付けのタイミングは、おもちゃ遊びを終えるときがいいと思いますよ。

確かに雨で家にいると常に散らかってますが(^^;)仕方ないと思います。おもちゃを出したり入れたりも遊びですからね♪

  • 春が好き

    春が好き

    おもちゃを出したり入れたりも遊びかもしれないですね!
    2歳でまだできなくても大丈夫なんですね、タイミングを見てまず1日1回から片付けを促して見たいと思います!

    • 8月29日