※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドキ子
ココロ・悩み

私がいたら不幸にさせるそんなこと言う前に消えたらどんだけ楽になるんだろう。。

私がいたら不幸にさせる
そんなこと言う前に消えたらどんだけ楽になるんだろう。。

コメント

ゆあまま

今の私と全く同じです。消えたいです。楽になりたい。

  • ドキ子

    ドキ子

    気持ちさがるし、しんどいですよね。。߹ᯅ߹
    旦那さんいるときはなんとかできてるのですが、。ちろるさんはどうですか?( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )

    • 4月13日
  • ゆあまま

    ゆあまま

    旦那がいる時はギリギリ。。。昼間は不安や寂しくて1人で泣いたりです。生まれてもないのに子育てに不安を感じてます。、

    • 4月13日
  • ドキ子

    ドキ子

    そうなりますよね。。生まれていないのに不安いっぱいになりますよね、。
    思っていたとおりにもいかないから泣いたりもよくあります。。
    何もかも逃げ出したいけど
    きっとできないからもがいたりしながらお互い、頑張っているんでしょうね߹ᯅ߹

    • 4月13日
  • ゆあまま

    ゆあまま

    楽しみにしてたはずなんですけどね。。。最近ブルーで産む前に一緒に消えてしまいたいと頭を過ぎることがあります。ドキ子さんはお子さんもう3歳なんですね?消えたい理由伺ってもいいですか?

    • 4月13日
  • ドキ子

    ドキ子

    そうです、子育てと自分の障害が上手く両立できなくなって、今ブルーになっています。。߹ᯅ߹

    • 4月13日
  • ドキ子

    ドキ子

    ちろるさんは今きっとマタニティブルーですね、きっと産んだら自分が1番可愛いって溺愛しちゃいますよ♡

    • 4月13日
  • ゆあまま

    ゆあまま

    障害がおありなんですね。やはり子育て、大変ですよね。。。産んだら変わるのかが不安で張り裂けそうになります。

    • 4月13日
  • ドキ子

    ドキ子

    そうですね、。
    でも子どもは可愛いし、宝になりますし
    私が言うのにも情けないですが
    あまり思い詰めないでくださいね߹ᯅ߹
    性別はもうわかりましたか?(⑅•ᴗ•⑅)

    • 4月13日
  • ゆあまま

    ゆあまま

    子は宝ですもんね。どうにか気分転換しなきゃなんですけどね😭木曜日に受診なのでそこで分かればいいなーって思ってます!でも今は全くワクワクしません😭😭😭😭

    • 4月13日
  • ドキ子

    ドキ子

    そう無理に思わなくていいですよ߹ᯅ߹!
    そうなんですか、じゃあ性別分かったら思い切って、旦那さんがお休みの日に
    赤ちゃんの性別に合わせた服を買いにいきましょ🥰
    しんどいから何もできないじゃなくて
    旦那さんとおるときだけ一緒に買い物絶対行くとか、できる限りのブルーを無くしていきましょ߹ᯅ߹
    気持ちが落ち込むのは、わかります。
    ただ、旦那さんといるときは
    甘えれる範囲いっぱい甘えたらいいんですよ!߹ᯅ߹❤気を張らず素直に言ったらいいんです!߹ᯅ߹

    • 4月13日
  • ゆあまま

    ゆあまま

    ありがとうございます😭
    涙でます😭😭😭
    名前もベビー用品もまだ何も手付かずなのでやらなきゃとは思うんですが。。。ベビー服、買います!!
    元々強気な性格で甘えるのに抵抗あったりしたんですが、もっと人を頼ります!、なんかドキ子さんの言葉がスっと心に入りました😭

    • 4月13日
  • ドキ子

    ドキ子

    私だって甘えられないでクヨクヨしちゃいますが、旦那には唯一甘えてるなと思い、父親であるし夫婦で服選び楽しみたいだろうなって思いまして( ˊᵕˋ ;)💦
    生まれてから今まで以上にいっぱい大変なことあるけど、経験していくからこそ分かっていく物だと思うし、子どもには子どもなりに
    旦那みたいに優しい子に育って欲しくて。
    旦那さんとケンカしたら、自分の反省できるときになるまでケンカになってもいい。でも最後は自分がなぜいけなかったか?を問いただすことも大事やと思いますが、旦那さんはどう思って怒ったのか聞くのも価値観の違いで納得することもたくさんあるので、イライラの吐きどころない発散はママリで
    家族事で決めたいことは納得するまで旦那さんとケンカになってもいいと思いますよ߹ᯅ߹❤️

    • 4月13日
  • ドキ子

    ドキ子

    ケンカあまりなっていないのにだったら
    勘違いしてしまって、ごめんなさい🙏
    不安は誰にだって初めてなのであります。
    なにが不安とか、わかればママリでいっぱいするのは良いと思います߹ᯅ߹❤️

    • 4月13日
  • ゆあまま

    ゆあまま

    仲良しは仲良しで大好きなんですけど、特に喧嘩もなく😂でも喧嘩がないから逆に不安というか。。。でも旦那一緒に見に行くの楽しみになりました!!多分好きなのにしたらいいとか言われるんでしょうけど😂
    今の不安が出たり引っ込んだり再燃したり不安定で、何が不安なのかも分からないことも多いのですが、産婦人科で相談した方がいいのでしょうか?私の質問になってしまいすみません😭🙇‍♀️

    • 4月13日
  • ドキ子

    ドキ子

    わかります、大丈夫ですよ߹ᯅ߹
    男性ってそう言いますよ笑
    うちの旦那もそうです笑
    なんでもモヤモヤしたりすることをお話することも大事やと思いますよ(⑅•ᴗ•⑅)
    区役所などの子育て相談室など、産まれる前も産んだ後のモヤモヤも
    聞いてくれるので、してみても良いと思います\( ˆ ˆ )/♡
    私もモヤモヤすることは多いですが、人に直接思っていることお話するとスッキリする気がします‪*ˊᵕˋ*
    旦那さんとお話楽しくできるように
    モチベーション保つために利用してもいいかも知れませんね💕

    • 4月13日
  • ゆあまま

    ゆあまま

    相談場所ありますもんね!!
    友達も先輩ママいるし親だって!!1人で子育てする訳じゃないし!!少しスッキリしました!!専業主婦なので家にずっと今は1人で話す相手がおらず、それも原因だと思います😭今日はほんとに朝起きた時から息がしにくくて凄く苦しかったのですが、少し落ち着きました。

    • 4月13日
  • ドキ子

    ドキ子

    良かったです♡̷⁺₊˚✧
    たまには実家にいって帰るとか、友達とお話するだけでも気持ち楽になりますよ( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
    私もちろるさんとお話できて
    気持ちが楽になりました、有難うございます(⑅•ᴗ•⑅)

    • 4月13日
  • ゆあまま

    ゆあまま

    すみません、私の事ばかりで😭🙇‍♀️💦
    私も感謝してます🥺
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月13日
  • ドキ子

    ドキ子

    こちらこそありがとうございます!( ´ ᵕ ` *)⁾⁾私もスッキリしたので結果オーライです(*`・ω・*)ゞ

    • 4月14日