![chomo.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、子供が外出を嫌がり、家でのんびり過ごす方が楽だと感じています。公園へ行くことに罪悪感や運動不足を感じつつも、毎日連れて行く必要はあるか迷っています。同じ悩みを持つ方のアドバイスが欲しいです。
皆さん公園やお散歩って毎日連れていきますか?
もちろん悪天候の日は除いてです!
以前は積極的にお外遊び行ってたのですが
最近はイヤイヤ期なのか、外出しようとすると
着替えや支度を嫌がり大泣きします。
靴を履く頃にはけろっとしてますが
移動はべビーカーに乗りたがらず
手を繋ぐのも拒否でスタスタ違う方向に歩いて
行ってしまったり急に走ったりと危ないので
注意して無理矢理ベビーカー乗せようとすると
癇癪起こして大泣きです…
行くだけでもひと苦労。時間もかかる。
帰るときも同じです。
正直しんどくなってきました…
息子はまだ喋れないので何とも言えないですが
外へ行きたいなどと自分からアピールする様子が
あまり見られないのと、
自粛生活ですっかりインドア派になってしまったのか
本人は一日中おうち遊びでも満足してそうです…
家にいれば、イヤイヤも癇癪もほとんどなく穏やかです
それなら大変な思いしてまで毎日行く必要ないかな、
と思いつついざ一日お家で過ごすと罪悪感?というか
もっと色んな事して遊んであげるべきだったかなとか
公園行ったらもっと楽しく過ごせたかなとか考えてしまいます😣
お外で遊んだほうが運動にもなるし体力作りにも良いと思いますし。
同じくらいの年齢や絶賛イヤイヤ期のお子様いる方、
毎日どうしてるか聞きたいです!!
- chomo.(6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も最近同じ悩みです😭
下の子生まれたばっかりもあるので買い物ぐらいしか最近は出てないです😅
連れていかなきゃなーと思いながら歩く歩かないで時間かかるし逆に疲れてきてもう億劫で仕方ないです。
私の子はクローゼット指さして外行きたいの言う時もあります。洗濯物干してるとベランダ出てくるのでその時間遊ばせたりベランダでシャボン玉したりしてます。
![ぷるぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷるぷる
うちも全く同じですよ!
お散歩いく?公園いく?って誘っても嫌だっていいます。
でも外に出ちゃえば遊んでます😅
プレ幼稚園も始まるので一応誘って外に出るようにしてます😂
買い物の日はそれ以外出ませんが!
言葉がゆっくりなので本人の気持ちがよくわからないですが😩
コメント