
旦那との営みが産後9ヶ月で少なく、最近は性欲がないと言われました。自分はしたいのに話し合いもできず、悲しい気持ちになっています。どうすればよいでしょうか。
旦那との営みについてです。
産後9ヶ月たちますが、数えるほどしか仲良ししていません…
最近は特に1ヶ月以上なく、最近性欲ないんだよねの言われました…
私自身はしたいし、欲求不満です…
この気持ちはどうしたらいいのか…話し合いをしたくてもすぐ怒るのでできません。
最近性欲ないっていうのもやっと聞き出せたことです。
なんだか、自分がおかしいのか、このまま何もなく一生を過ごすのかとか考えてしまい悲しくなってきました…
最近は夜になると先に寝ると言って寝室に行く旦那をみて泣けてきます…
乱文失礼しました…
- ここ(妊娠33週目, 5歳1ヶ月)
コメント

三太郎ママ
うちの旦那は基本平日は夜仕事でいないので子供と私、3人で寝ています。休みの日は旦那も一緒に寝ていますが普段、夜居ない分夜は子供が旦那を占領しています。
なので子供と一緒にぐーすか寝ています(笑)
妊娠中てのもあり全くご無沙汰ですが寂しくなりますよね💦
なので旦那がいる日中(起きてる時)はなるだけくっついてベタベタではないですが、隣に座ります(笑)
誘ってる訳では無いですが夜居ない分、存在感を出してます(笑)
下心無しでも普段からくっついてみたりするとまた違うかもしれません🙂

はる
夜じゃなく朝勃ち狙ってみては?(^^)
うちはお互い夜更かししないから朝する率高めですよ!朝勃ちでムラムラするみたいです。
-
ここ
回答ありがとうございます!
朝勃ちしてる感じはあるみたいですが、本人が朝早く起きてくれるか…心配です😅
お子さんは朝までぐっすりですか?
うちはまだ朝方起きてしまって💦- 4月13日
-
はる
子供は7時まで起きないです!
私らは4〜5時に目覚めます!- 4月13日
-
ここ
ちゃんと寝てくれてうらやましいです!
そして旦那はほっとくと9時、10時くらいまで寝てます…
やる気がなさすぎ…😭- 4月13日
-
はる
そんな寝るんですね!
休みの日でも4〜5時に起きて6時くらいに朝ごはん食べて旦那は二度寝です(・・;)- 4月13日
-
ここ
そうなんです💦
そんなに寝てるのに夜は12時前に寝ます…
こっちは家事、育児で睡眠時間少ないのに…
そのくせやる気ないとかもう嫌いになりそうです😭- 4月13日
-
はる
うちは3人とも21〜22時には寝ます。夜更かししんどくて(・・;)
- 4月13日
-
ここ
そうなんですね!
その時間帯に旦那は仕事から帰ってくるので余計ですかね😂- 4月13日

退会ユーザー
息子が4ヶ月になってから初めてしてそれっきりレスでした😭
このままこの状態が続くのが嫌で話し合った結果レス卒業しました。
ちゃんと話し合った方がいいです。
お互いすれ違ってこともありました。でも毎日レスではあってもスキンシップは必ずありました。なぜレスになったのかは…未だに明確な理由は不明ですが…😅
欲求不満すぎて情緒不安定でした😭
-
ここ
回答ありがとうございます!
うちもまさに同じ状況で私が不満すぎて情緒不安定です😂
それでかよけいに旦那に引かれてます…
スキンシップはあるのにって
話し合いしたいのですが、旦那はすぐ怒るし今は疲れてるだけ、性欲がでないからもうちょっと待ってっと言われましたがじゃあいつまでなんだと…
話し合いするのってどう切り出しましたか?
長々とすみません💦- 4月13日
-
退会ユーザー
ちょっと言いたいことがあるから
話聞いてくれる?て話も持ちかけました。
このままだと夫婦としてはいいかもだけど、私はただの同居人だとしか思えない。それなら別に結婚してる意味もないし好きな人と暮らしたいと(大袈裟)。私は旦那しか、これからもこの先も一緒に居たくないので女として見てもらえないなら離婚して欲しいですとお話しました。
本気なのが伝わったようで、
旦那の話も聞いてみて
お互いにすれ違いをしていたこも
わかったのでそれからレスは解消されました。
話し合うのは悪いことではないのでとことんぶつかり合って欲しいです。もちろん冷静に話し合ってください。
怒るのは自分に非があるからだと思います。待てと言うなら期間を教えて欲しいですよね。こちらはずっと待ってる方なのに。待ってる方が辛いんだから!!!って言ってやりたいです。- 4月13日
-
ここ
ありがとうございます!
なるほど…最近子供のことも大事だけど自分のことも大事だしこのまま続くなら本気で離婚…っていうのもちょっと思ってはいました…
ちゃんと冷静にならないとですね…
昨日もうまく話せないし、旦那は眠くてイライラしててそんなんで冷静に話せるわけないですもんね…
そうなんです!期間を言ってくれないからこっちから言うと怒るのは筋違いですよね!
昨日情緒不安定からのイライラだったのでもう少しほとぼりが覚めたら冷静に話を持ちかけてみます!- 4月13日
-
退会ユーザー
旦那様がお仕事で疲れているのもわかりますが、奥様も子育てで365日24時間休みがないことを踏まえて疲れてるって言って欲しいですよね。
お仕事では必ず休憩時間がありますが、育児にはないです。トイレにゆっくり入ることすら稀にあるかぐらいなのに…もっと自分がどうしたらいいか、どうしたら奥様がわかってくれるかなど考えて行動発言してほしいです。
ですが、今は旦那様もお疲れのようなのでもう少しだけお時間あげてください。
落ち着いてきたらぜひお話ししてみてください。きっとお互い思ってることが言えると自然といろんなお話ができると思います。- 4月13日
-
ここ
旦那のことも考えていただきありがとうございます。
今は私も旦那も休息が必要そうですね…
また落ち着いたら話してみます^_^
ありがとうございました!- 4月13日

母娘でキティラー
ご主人モンスターエナジーとかお好きだったりしますか?
もし飲んだことないとかなら1度お試しさせてあげるといいかもしれないです(^^)
うちの夫はモンスターエナジー好きで、娘が不在の時にこれを飲んでたらお誘いだったりするので。
あと、お子さんが家にいてると思うとしたくてもする気になれないとかあるかもしれませんね。
-
ここ
回答ありがとうございます!
モンスターエナジーは私が好きで、旦那はレッドブル派です笑
たまにお誘いある時はマムシとかマカとかのドリンク飲んでるみたいです💦
モンスターエナジーもいいかもしれませんね!試してみます😊
それはたしかにあるかもしれません…アパートで狭いので😭- 4月17日
ここ
回答ありがとうございます!
なるほど…たしかに最近隣にいること減った気もします。
ちょっと意識してみます!