※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バルバレスコ
子育て・グッズ

娘がとびひにかかり、旦那は薬に頼りたくない。内緒で薬を使い、治りかけ。話し合いで解決できず、悩んでいます。

娘がとびひにかかりました。旦那は薬にに頼りたくない派です。自分が薬に頼りすぎて弱くなったからと言ってます。風邪くらいで薬は飲ませなくても良いですが、とびひは感染するし、早く治すために、内緒で薬ぬりました。かさぶたで治りかけてます!嘘も方便、嘘はつきたくないですが、話し合っても絶対に負けます。みなさんならどうしますか?私と息子にもうつりました。とびひってこわいですね💦

コメント

m

とびひ小さい時になりました!
痛いですよね😢ずーっと使うとかでもないし薬ぬって早く治したほうがいいですよね😄

  • バルバレスコ

    バルバレスコ

    ありがとうございます!そうですよね。薬ぬって良かったです😁

    • 8月29日
みぃママ

ご主人には話さない方が良さそうですねσ^_^;
私は1人目の乳児湿疹の時に、義母が薬使いたくない派で、苦い思いしました。出てくるのをステロイドで抑えると喘息になるとσ^_^;
でも私は病院に連れて行きましたよ(^。^)3日で綺麗になりはじめました。
薬は使い方先生がおっしゃる通りに正しく使えばと思います。長引けばお互いストレスになるし、可哀想です。皮膚は跡が残るのでは?とか心配になりますしね。家族感染、、こればかりは注意してるつもりですけどほんと仕方ないですよね。
お大事にしてください(^^)

  • バルバレスコ

    バルバレスコ

    やっぱりそういう方いるんですね。うちの旦那は嫌な姑みたいで、色々言ってきます💦ほんとのお姑さんはすごい良い人なのに😓内緒でぬって治します👌ありがとうございます!

    • 8月29日
ひーこ1011

うちは生まれて1週間でどこからか菌が付着したらしく、とびひ的なものになりました。
ジュクジュクになるし、ベロベロ皮はめくれるし、本当に痛々しくてお世話の時に見るのが可哀想な位でした(´・ω・)

うちも娘にうつらないかヒヤヒヤしてましたが大丈夫でした!
私は耳でもかいたのか、菌が耳に入ってかなり酷い外耳炎になりました(T ^ T)

うつるし、絶対お薬使って早く治してあげた方が良いですよね〜💦

  • バルバレスコ

    バルバレスコ

    そうなんです。お世話するのは私だから毎回見るたび辛いです。外耳炎というのがあるんですね。調べてみます。ありがとうございました❤️

    • 8月29日
deleted user

とびひは薬で短期的に治さないと大変なことになりますよ💦
跡になって消えなくなっちゃいます!

旦那さんに黙って治してあげてください(*^^*)
旦那さんのためじゃなくて娘ちゃんのためですからね♪

  • バルバレスコ

    バルバレスコ

    ですよね。薬塗らないでも治ったなーとか言われて心苦しいですが、酷くなるより良いですよね!娘の為に!ありがとうございます💕

    • 8月29日