
コメント

退会ユーザー
9ヶ月でやっと生えました😊

退会ユーザー
11ヶ月で生えました😊
離乳食勧めにくいですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
全然🦷生えるの急いでないですが離乳食問題ですよね〜🥺💦
- 4月12日
-
退会ユーザー
でも私自身1歳4ヶ月で生えたので😂
それでも普通に食べてたそうで💦💦
その子の食への関心にもよるのかなと😂笑
うちの子は食に興味がないので、歯も生えてないし
余計に進まなかったですが😭笑- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
私も11ヶ月で生えてきたらしいので遅めでも虫歯出来にくいし全然いいですよね!!
うちは離乳食も🍼もなんでも大好きなのでどんどん進めていきたいですが歯がまだなので歯茎でつぶせるようなのあげないとですね😝- 4月12日

良子
9ヶ月で下1本生えました。
やはり遅い方がいいですよね!
噛まれたりしたら激痛です(T0T)
-
はじめてのママリ🔰
うちも噛まれること考えて早めに完ミにしたのですが…まだ大丈夫でしたね🤣🤣笑
- 4月13日

はじめてのママリ🔰
ウチの子は一歳ちょうどで生え始めました🦷虫歯のリスクを考えると遅いほうがいいやんって色んな人に言われましたが、実際生える気配ないと心配ですよね😅😅生え始めたら授乳が苦痛で仕方なかったです😭
-
はじめてのママリ🔰
虫歯とか歯磨きとかのめんどくささはないですが本当に生えなかったらどうしよう?!ってなりますよね🤣生えるでしょうけど🤣うちは完ミに切り替えました😳
- 4月13日

モアナ
長女は11ヶ月頃生えてきましたよー😂
-
はじめてのママリ🔰
気長に待ちます🥰
- 4月13日
はじめてのママリ🔰
うちももうすぐ生えますかね〜🤣遅い方がいいとはいいますが🤣