一泊して帰ってきたら、水道の水を少し流してから使用していますか?一ヶ…
一泊して帰ってきたら、水道の水を少し流してから使用していますか?
一ヶ月家を空いていたら、最初の水を流してから使用しています。
旦那が帰ってきたら、水を10秒くらい出していて何をしてるん?と言ったら、水流さなアカンやん!ってキレられて、、
えってなりました。
しなあかんやん!って言われた事に腹が立ちます。
もぉイライラしまくり。
最近旦那のことでどんなイライラをしましたか?
結婚っていろいろ耐えないことばかりで
疲れました。
普通がわからなくなりました。
いろいろお話したいです★
- めぐみん (10歳)
コメント
ぴーちゃん
長く使ってない時は流しますよ!
水道の中に溜まってた水が綺麗なイメージはないので😅
旦那にイライラしたことないです😅
いちいちキレられるのは、聞き方もあるんじゃないですかね??
みに
私は一泊でも水を少し流してから使ってます!!
夏だと水が冷たくなるまで出してます!
-
めぐみん
そうなんですね!
- 8月29日
愛♡諒♡mama
そんなこと考えたことありませんでした(^_^;)
私が最近イライラしたことは、子供が産まれる前は当然のように二交代の旦那さんに合わせて生活をし、家事も全部していました。
(友人からは旦那さんのこともやり過ぎ、少しは自分でさせな!と言われたことがあります)
出産してからも、家事を少し手伝ってくれることもなく、今までと同じように!
私は今までの生活に子育てが加わり!
旦那は仕事だけ!
それでも、稼いでくれるから自分たちが生活できると感謝してるので、文句も言いませんでした。
でも、この前子供が泣いてるけど、旦那が仕事に行くから作業着のホコリをとって渡すと、まだついとる!全然綺麗にしてくれん!と言われて、腹が立つし、悲しくなるし、旦那に感謝してしている自分がバカみたいに思いました。
-
めぐみん
私も毎日頑張って働いてくれているので、必ず毎日お疲れ様と言って感謝しています。
でも、、ってなりますよね!- 8月29日
ゆきる
頭ごなしに文句言われると
イラッとしますよね。
婚約中に結婚生活30年を迎えた
先輩奥様方に何人か秘訣を聞いたら
✳︎主人は血の繋がらない長男と
思うべし
✳︎夫婦は会社と同じ共同経営と受
けとめ、倒産(離婚)しないよ
うに創意工夫する
とアドバイスされました。
-
めぐみん
今日旦那を長男と思って接してたら
長男としか思わなかったです。(笑)
仕事帰ってきたら、ゲームゲーム。
働いてくれているので仕方ないと思いますが、夫婦の会話はないんかーって思いますね。- 8月29日
ゆうこ0103
分かりますー!旦那って、イライラしますよね!
私は1人暮らしを10年くらいしてたので、結婚して他人と暮らすことに、3年くらいは慣れませんでした😅なんで私が毎日洗濯しなくちゃいけないんだ⁈とか、お恥ずかしいかぎりですが、そんな事ばかり思ってました。
他の方も書かれてましたが、旦那のことは中学生くらいの存在と考えるようにしてからは、さほどイライラしなくなりました。笑
昨日は、急に「友達に誘われたから明日釣りに行く」とか言ってきて、内心、ほんとに中学生みたい‼︎と突っ込んでしまいました。
-
めぐみん
毎日洗濯してるんですか?
そんなに洗濯たまらないので、二日に一回のペースで天気がいいときに干すようにしています。
育った環境も違いますし、慣れるまで大変ですよね。
中学生!!
確かに(笑)- 8月29日
めぐみん
長くってどれくらいでしょうか?
自分はイライラしていなくても、旦那がイライラしているので、私までイライラしてしまいます。
旦那一人でイライラしてる事が多いので聞き方の問題は少ないと思います。
ぴーちゃんさんだったらこの場合どう聞きますか?
ぴーちゃん
1分くらいは流しますよ!
そーなんだ!知らなかった!とかですかね😅
いちいち怒らなくてもいいじゃん!とか笑っていいそうですが、うちは旦那も怒らないので😅
めぐみん
そうなんですね!