※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
その他の疑問

年長になった娘がいてランドセルを探し始めましたが値段がいろいろすぎ…

年長になった娘がいてランドセルを探し始めましたが値段がいろいろすぎてわからないのでアンケート取らせてください。
コメント欄に値段をわけたので購入した値段にいいねお願いします。

買った場所と方法やメーカーなどもよければコメントで教えて下さい
例『イオンでかるすぽを◯万で買った』
例『◯◯鞄でフルオーダー◯万をネット注文した』

コメント

ゆめ

値下げなどされて1万以下!!
入学ぎりぎりに買った!や、前年のモデルが値下げになってた!など教えて下さい!

ゆめ

1~3万くらい!
ブランドものではないけど傷が付きにくいなどこだわりがあった!!

ゆめ

3~5万!!
オーダーまではしないけどブランドはこだわった!

ゆめ

5~7万!!
ブランドにこだわってオーダーもしちゃった!
店舗でみたのかネットでカタログだけ取り寄せて注文したのかも教えて下さい!

ゆめ

7万以上!!
田舎では見つけたことない値段ですがもしいれば詳しく教えて下さい!!

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

8万くらいでアディダスの予定です。実物を息子も乗り気だったので確定ですね。
工房系とかこだわるのが苦手なためデザイン、軽さだけみました。

ママリ

息子が年長になりました。
まだ購入していないのですが、たぶん5~6万くらいかなと思います。
本人が「フィットちゃんの光やつがいい!(反射素材のやつ)」と言うので、それになると思います。
○○工房とかのは作りがしっかりしていてかっこいいけど重みはあるイメージです。
まだ購入していない意見ですみません💦

deleted user

うちも次男が年長です😄
ケンカになるのが嫌だったので長男と同じ中村鞄で確定です。牛革ボルサ(68,000)の予定ですがやっぱり展示会行ってコードバンいいなーって思いました!
コロナの影響で中村鞄はネットでしか注文出来なくなってたので我が家は頃合いみて買う予定です。

はじめてのママリ🔰

色々見に行って最終候補は2つの工房で6万後半〜7万後半位でした。
最終的に工房系で6万後半の物になって先週注文しました!

もこもこにゃんこ

息子がシルバーかゴールドが良いと言う事で、池田屋のシルバーで縁取りが青いのにしました。7万くらいです。