![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mato](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mato
子供にいないいないばぁとかみせているので支払っています。
![関西のみゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関西のみゆママ
現在は見る見ない関係なく受信機を所有していたら支払いが義務です。テレビ設置されているのなら支払いは避けられないかと
-
mii
回答ありがとうございます!
今はそうなんですね〜。
月々の料金もそんなにバカ高いわけでもないし!ありがとうございます!!- 8月29日
-
関西のみゆママ
支払いしなくてもケーブル繋ぐと見られるものなので、支払う必要ないと契約しない方も居ますが…悪徳と判断されると裁判にもなりますよ。
みなさん小さな子供がいて、見てるから~となってますが、見なくても支払いはしなくてはです。- 8月29日
-
mii
そうなんですね(;_;)
旦那はケーブルの方法を言っていたのがわかりませんが「払わなくても観れるみたいだよ」とかは言っていたのですが😅
色々詳しくありがとうございます!- 8月29日
![まりまりま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりまりま
今は一戸建てで避けられなくなったのではいってますが、賃貸マンションのときは入ってなかったです。
たぶん何回も家にくると思います>_<
一人暮らしだと、テレビないんで!とか言えますが市営住宅なら難しいかもですね>_<
こちらからは連絡せずに来たときに入ったらどうでしょうか??
確かに義務ですが周りに入ってない人もいます。
-
mii
回答ありがとうございます!
やっぱりお世話にもなっているし、義務でもあるのだろうから支払いしようと思います!!- 8月29日
![ちびちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびちびママ
義務なので、全く見ないですが、支払ってます(^ ^)
-
mii
回答ありがとうございます!
私も子どもができるまで基本見てなかったんですが、今ではお世話になっています(笑)- 8月29日
![さつFam.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつFam.
払ってます。
2ヶ月で2000円弱と高額ではないですよ。
-
mii
回答ありがとうございます!
載せた写メと一緒に金額もかいてあったので、こんなもんなんだー!と思いました!- 8月29日
![ユキサン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユキサン
おはようございます^_^
正直、義務だからとか言われても、NHKが勝手に電波出してんじゃんって何度思った事か、、、(笑)
まぁでも高額ではないので払っています( ´▽`)
-
mii
回答ありがとうございます!
確かに(笑)(笑)
なぜNHKだけ?と思ったりもしますよね(笑)でもたくさんお世話になってます🤔
思ったより安いんだーって思いました!- 8月29日
![kou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kou
払ってます!
月払いだと月2,000円くらいですが、年払いにすると13,600円くらいで割安なので年払いにしてます!
-
mii
回答ありがとうございます!
払うのもまとめてだったり何ヶ月かまとめてとか口座引き落としとかもあったので、そうして払おうかなと思います!- 8月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
払ってないですー!見てないし!そんな余裕ないです。笑
-
mii
回答ありがとうございます!
そうなんですね〜!!
うちみたいに通知?きたこととかありますか?🤔
確かにこどもが小さい頃はそんな余裕ありませんでしたが、今は様々です(笑)- 8月29日
-
退会ユーザー
人が来たことありますが紙はないですね(;_;)一軒家なら考えますが、、笑
- 8月29日
-
mii
2日ほど前にも来ていたみたいですが、私は出かけてました(笑)- 9月2日
![はるまーま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまーま♡
昔は払うことに苛立ってましたが、子どもが産まれてからは何度Eテレに助けられたか…なので今は年払いでありがたい気持ちで払っております💰
-
mii
回答ありがとうございます!
私も助けられてます(;_;)
面倒臭いから私も年払いにしようかな〜。- 8月29日
![ままごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままごん
TV持ってたら払う義務って…あれって勝手にNHKが義務付けてるだけじゃなかったですっけ?
一人暮らしの時に無知ゆえに見てもないのに払っていましたが、あの人らの年収きいてネットみたりして馬鹿らしくなり、払うのやめました。
いつもお世話になってるなら払うべきかな、と思いますよ(笑)
まぁほっといても見てるかどうかなんてわかるわけないですし、家に上がろうとしたら不法侵入で訴えることができますし、放置したって向こうから訴えられることもないはずですよ。
解約した今もたまに来ますが、来たら来たで、TVありませーん(嘘でも)、今忙しいでーす、とか言って帰ってもらいます。
-
mii
回答ありがとうございます!
あ、そうなんですね😱
むしろなぜNHKのみお金払うのか(笑)
いつもお世話になってるしバカ高いわけじゃないので払ってもいいよなっては思います!
家に来られるのは面倒なんですよね〜(笑)- 9月2日
![ゆっちゃんママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっちゃんママ☆
NHKの契約書にサインしましたか??
してないのなら払う必要はないと思ってます。
戸建てですが正直払ってません。
-
mii
回答ありがとうございます!
サインしてないです!
数日前も来たみたいですが、出かけてていなかったので(笑)
多分来たときに契約書にサインさせられるんだと思います!- 9月2日
-
ゆっちゃんママ☆
一時期、NHK社員の不祥事が目立ちました。それが面白くないので払ってません(^_^;)
- 9月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ一度も訪問も来てません!
きたとしても払ってない人ばかりなので払う必要がないと思います!
育児でテレビも見る暇ないし
別に、NHK払わなくてもテレビで映りますしそれなら見れなくしてもらっても構わないですよねー!
-
mii
回答ありがとうございます!
私も今回が初めてだったので、こんなことあるんだーと思いました😅
2ヶ月頃ってそんな時期ですよね(;_;)- 9月2日
mii
回答ありがとうございます!
わかりました!
ありがとうございます!