
コメント

mi
飲ませたら飲ませただけ作られるので、徐々に授乳回数減らして張るようなら冷やしたり、少し搾乳して捨てるといいと思います(*´∀`*)*
mi
飲ませたら飲ませただけ作られるので、徐々に授乳回数減らして張るようなら冷やしたり、少し搾乳して捨てるといいと思います(*´∀`*)*
「母乳」に関する質問
5ヶ月の子供のおしっこの回数が減りません 新生児期から今も、1日15回以上オムツを替えています。 おしっこをした回数ではなく、オムツを替えている回数が15、6回です。 どんなに少なくても12回以上で、減る気配がありま…
最近完ミになりましたが、夕方からの授乳間隔で悩んでいます。 18時に授乳したあと19時半頃入浴しています。 つい母乳の間隔でその後20時に授乳してしまっていましたが、ミルクは消化が悪いのを思い出しました。 お風呂…
離乳食で嘔吐したことある方いますか? すごく落ち込んで、離乳食怖くなりました… タンパク質が少し多かったのかなと思ってます。 量はいつもと同じ豆腐を全ペーストにはしませんでした。 みなさん、豆腐だとペーストに必…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hrt0617
そうなんですね!やっぱ飲ませるだけ作られちゃいますよね😅
息子はおっぱい大好きマンなので離乳食始まってもなおすごい飲むので💦
少しずつ減らすしかないですかね😳