※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の1歳クラスの夏服について相談です。袖が短めなデザインは保育園に合わないでしょうか?保育園からはフードなしの指定があります。アドバイスをお願いします。

保育園1歳クラス(娘は現在1歳0ヶ月)の夏服について教えて下さい!

今日西松屋に夏物(半袖)を買いに行こうと思うのですが、
袖がフリフリ?してたり、ノースリーブではないけど、少し袖が短めなデザインってやめといた方がいいですか??🤔
※例えば画像のようなデザインです!

基本は無難なTシャツ👕にするつもりですが、
先日チラッと見た感じ、袖が短めなデザインもいろいろあったので、少しそういうのも混ぜようかなと思ったのですが実際保育園には合わないでしょうか??🤔

保育園からはフードなしとしか指定はありません!
アドバイスよろしくお願いします!🙏

コメント

deleted user

かわいいですね💕
うちの保育園は肌着が半袖指定です⭐️
残念ながらこういうのだと肌着の袖が見えてしまうので保育園では着せてないです。
タンクトップ肌着OKな園なら大丈夫じゃないですかね☺️

deleted user

うちは保育園のは全てTシャツにしますが、保育園でもかわいい服着せたい!ってなれば全然いいと思います☺️

ただ個人的に上を柄物や派手?にしたりするなら置いておく服は全て無地にした方がいいです笑笑

柄on柄とか、ものすごい格好して帰ってきます🤣🤣

はじめてのママリ🔰

全然ありです、かわいいですよね✨

どれみ

保育士です?
冷房ついてると寒い、外に出ると日焼けする…等で袖が短いのは基本的に着せてる方は少ないし、できれば避けて欲しいってお願いしてます。

ぷぷぷ

うちはTシャツより写真みたいな可愛いのばっかり着てることが多いです🙂置き服はあまり着ないTシャツとかにしてます😂