
入学式当日に捨てた図書館利用申請書を再度提出しないと利用できない状況。もう1枚もらう必要がありますか?
小学校の提出物(保護者が書く物)とか、保管しておかなきゃならないのを間違えて捨ててもう1枚もらう...とか経験ありますか😭?
1年生になったばかりですが、入学式当日に口頭でも書面でも説明なしに図書館の利用申請書が入っていて、学校は図書室だし利用申請とか聞いた事ないし、市の図書館の事かーうちは行かないだろうしなーと思って捨てちゃいました😱
それが、学校に来る移動図書館の利用申請で出さないと利用できなくて、来週提出期限だと今日お便りをもらいました😅
入学式から3日後です💦
誤解した上にパッと判断してしまったのが悪いのですが、もう1枚もらわなきゃならなくなってしまいました😭
- kulona *・(3歳4ヶ月, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
仕方ないので、もう一枚もらいますね😭
一度上の子の時に経験あります😊
だんだん慣れてくると
これは必要いらないとすぐわかりますよ!
下の子の時はもういらないプリント即捨てしました(笑)

りらっくま
あれ?って思ったらすぐ先生に
間違えて捨てたので
すみません
これ下さいみたいな😅
-
kulona *・
そうします😭
ありがとうございます😊- 4月10日
kulona *・
今後はもらってくる書類が莫大な量になるだろうから、提出するものはすぐに提出していらない物はすぐに整理しよう!と意気込んで裏目に出ました🤣
せめて提出期限だけでも申請書に書いていてくれたら踏みとどまれたかもしれませんが...笑
経験は一度だけなんですね💦
今後は慣れるまで1週間くらいは手元に残す事にして、今回はもう一枚もらえるようお願いします😅
ありがとうございます😊