
ほうれん草茹でるとき、先端の茎をちょっと切って、バラバラにして水洗…
ほうれん草茹でるとき、先端の茎をちょっと切って、バラバラにして水洗いして、お湯沸かしてバサっとお湯の中に入れるんだけど合ってる?
本当は先端から茹でるらしいけどしてないw
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)

さらい
私はばらばらにしないでゆでてます。

はじめてのママリ🔰
いちごさんのやり方の方が泥が綺麗に落ちますよね!
私はバラバラになるのが面倒なので茎切らずに茹でてます😂

いーいー
私は切らずに、そのまま根元から沸騰したお湯につけて丸々茹でてます。

lii
私も皆さんと同様、バラバラにしてなかったですー🤣

nao
茎切って全体水洗いして、沸かしたお湯に茎だけ先に入れて30秒茹でてから先端入れてます✨
コメント