※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさこ
妊娠・出産

妊娠19週目の検診で、胎児の鼻の高さが低いと指摘され、ダウン症の可能性があると言われました。中絶の選択は考えていないが、羊水検査に迷っています。次回検診で結果を待つか、早めに検査するか悩んでいます。旦那は検査には反対で、育てるための準備を考えています。

胎児エコーでのダウン症の可能性についてです。

気を悪くされる方がいたら申し訳ありません。
本日19週目の妊婦検診を受けた際、医師から
エコーでみると、鼻の高さがこの時期にしては低形成と言われました。鼻の骨が短いと。
ダウン症の可能性もあり得ますが、他のダウン症に見られる特徴(手足の長さ等)はないとの事。
生まれつき、鼻が低い顔立ちなのかもしれないし、これから成長していく段階なのかもと。
ただ、もう19週なので、中絶の選択肢を考えているのなら、早めに羊水の検査をしてくださいとのことでした。

ちょっとびっくりしましたが、ダウン症だったとしても、中絶の選択肢は考えられなかったので、その悩みは無いのですが…

羊水の検査に関して、した方が良いか迷っています。
理由は
○医者が言うには、ダウン症かどうか知りたいだけならしない方が良い。流産など検査のリスクがないとはいえないから。

○流産は避けたい

○事前に知っておけば、ダウン症だった場合、周囲に伝え、サポートを組みやすいというメリットがある

○今は共働きだが、今の仕事をしながら育てていけるのか。働き方など、生活を変えていく必要があるなら、職場への相談や社会資源を早めに調べたい。

などです。
産まれてからパニックになりたくないので、事前に知っておきたい気がします。

次の検診は4週間後。
気が早い話で、次回には「順調に鼻も成長してますよ!」と言われれば、懸念は無くなるのか、「やっぱり低形成ですねー」と言われれば、可能性が高いと思って考えておくべきか、迷っています。

ちなみに、旦那は
○検査にリスクがあるならNO
○ダウン症でも中絶の考えはない
○ダウン症だったら、育てるためには仕事変えないと無理だろな(夫婦で同じ仕事をしていて、私が仕事どころじゃなくなるため)
○次女も鼻低いから、そんなもんじゃない?

との意見。
何か経験のある方、ご意見を下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

ダウンちゃんでも中絶の意思がないならわたしなら検査しないと思います。
やっぱり針を刺すにはリスクを伴うので。
別に確定診断なくてもどんな福祉サービスがあるかは市役所などに聞けばわかりますし、、、

  • みさこ

    みさこ

    皆さん、ご意見ありがとうございました。今日検診から帰ったばかりで、検査やダウン症について知らないことばかりだったので、少しずつ落ち着いて考えられるようになりました。
    やはり、検査のリスクを考えて、皆さんの言う様にやめておこうと思います。

    ただ、実際にダウン症の子を育てる際に必要なことも、これを機に、夫婦で調べていき、出来る限りの準備はしたいと思いました。貴重なお話、ありがとうございました。

    • 4月9日
蒼★夏♡彩♥晴☆

ダウン症でもそうでなくても覚悟ができているなら検査はしない方がいいと思います。
ただ、ダウン症でも状態は様々です。
うち3番目の長男がダウン症です。
今年4歳ですが、見た目も中身もちょっと成長発達が遅めの1歳半くらいです。
生まれてすぐから5ヶ月までNICU、GCUを経て退院、その後も2歳まで入退院の繰り返し。いざ入院もしなくなったからと保育園入園のため保活をするも、保育園側が拒否。児童発達支援を探し、入園するもコロナで母子分離通園が2歳から昨年度の12月まで延期。
結局仕事は育休を使い切って復帰の時点で契約解除になり、失業保険を受給するも義父が他界し義母も病気で長男を見れず復帰できず、今年ようやく母子分離になって単独通園が始まったので職探しをしています。
保育園とは違って9時~9時半に登園して15時降園までにお迎え…どうして行くかはこれから決めていくところです。

我が家のような例もあれば、発育、発達も意外と良かったり、自治体がよく見てくれるところだとうちの子くらいのレベルでも預かってくれる保育園や幼稚園もあり、一概に絶対復帰出来るとは言いきれないなと思っています。
合併症で長く入院していたお友達もいましたし、1歳から保育園に入れて、両親ともに仕事をされてる方もいます。


あとはエコーでの診断は非常に難しいと言われています。
内部障害なので、絶対にダウン症ではないとも、ダウン症とも言いきれないところはあると思います。
うちは行きたありばったりでダウン症だったので、今まで本当に苦労してきました。
おまけに口唇口蓋裂もあって。

確かにわかっていればサポート体制を立てるという面ではいいと思いますが、産むと決めているのであればリスクを抱えてまで検査をする必要はないと思います。

長々と失礼いたしました。

  • みさこ

    みさこ

    うちの3人目も、男の子と分かり、親近感を感じています😊
    実際に子育てをされてのお話、ありがとうございます。参考にさせていただきます。

    • 4月9日
deleted user

ダウン症にもいろんな子がいるので
一概に障害児=手がかかるではないですよ!

ダウン症だと合併症を持つ子が多いので
そう思われているのかもしれませんが
(実際に心臓疾患が多いです)
軽度の知的障害くらいで、健康な子も
たくさんいますよ!
筋力が弱いのが特徴ですが、ダンサーに
なってバキバキに鍛えてるダウン症の方も
いますよ🤗

なので…産むことに夫婦で納得しているなら
検査はせず、私は可能性があるということだけ
視野にいれてて、後期で心臓がどうなのか
他に合併症がないか知れればいいのかな?と
思います💦

Kaji

12週で初期胎児ドックを受けました。
同じく鼻骨が少し小さいと言われ、若干の心臓の逆流が見られた為、絨毛膜のダウン症確定判断検査を受けました。

結果として、遺伝子異常は認められず、鼻骨が小さいのは個性で心臓の逆流に関しては12週ではよくある事らしいとよ診断で終わりました。

賛否はあるでしょうが、私たち夫婦の場合は、もしダウン症だった場合は残念だけど。。と思っていたので検査しましたが

中絶する予定ではないのであれば、リスクを冒してまで羊水検査する必要もないのかなと思いました。
今後の胎児の様子はよく先生に見て貰って産まれてからの対応しやすい様にして貰った方がいいとは思います。