
コメント

kt
対応してくれます( ˊᵕˋ )

ままり
役所ではなく年金事務所です。
-
ままり
ちなみに、年金は委任状があれば本人でなくても大丈夫です。
- 8月28日
-
2kidsmama♡
年金事務所への電話は私で大丈夫ですか?
先に旦那にさせたほうがいいのぇしょうか?- 8月28日
-
ままり
年金基礎番号がわかれば奥様でも大丈夫ですが、相談内容によってはダメな事もあります。
未納の分の納付書を送って欲しい、ということであれば本人でなくても大丈夫で、電話で対応してもらえます。
「お住いの地域 年金事務所」で検索すると住んでる地域の年金事務所が出てくると思います。- 8月28日
-
2kidsmama♡
ありがとうございますm(_ _)m
助かりました!- 8月30日
2kidsmama♡
ありがとうございます!
市役所ではなく日本年金機構?に電話すればいいのですか??
kt
市役所に電話をすると
内容をいうとその科に
繋いでもらえるため確実デス!
2kidsmama♡
ありがとうございます(*꒦ິ⌓꒦ີ)
助かりました!!