※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2kidsmama♡
お金・保険

国民年金について、旦那が支払いを怠っていた場合、本人が電話での対応が必要です。代わりに対応してもらうことは難しいです。

国民年金についてです!

旦那のなんですが、二年ほど前何ヶ月か払ってないことに気づいたんですがこれは本人が電話しないとだめですか?
私じゃ対応してくれませんか??

コメント

kt

対応してくれます( ˊᵕˋ )

  • 2kidsmama♡

    2kidsmama♡


    ありがとうございます!
    市役所ではなく日本年金機構?に電話すればいいのですか??

    • 8月28日
  • kt

    kt


    市役所に電話をすると
    内容をいうとその科に
    繋いでもらえるため確実デス!

    • 8月28日
  • 2kidsmama♡

    2kidsmama♡


    ありがとうございます(*꒦ິ⌓꒦ີ)
    助かりました!!

    • 8月28日
ままり

役所ではなく年金事務所です。

  • ままり

    ままり

    ちなみに、年金は委任状があれば本人でなくても大丈夫です。

    • 8月28日
  • 2kidsmama♡

    2kidsmama♡


    年金事務所への電話は私で大丈夫ですか?
    先に旦那にさせたほうがいいのぇしょうか?

    • 8月28日
  • ままり

    ままり

    年金基礎番号がわかれば奥様でも大丈夫ですが、相談内容によってはダメな事もあります。

    未納の分の納付書を送って欲しい、ということであれば本人でなくても大丈夫で、電話で対応してもらえます。
    「お住いの地域 年金事務所」で検索すると住んでる地域の年金事務所が出てくると思います。

    • 8月28日
  • 2kidsmama♡

    2kidsmama♡


    ありがとうございますm(_ _)m
    助かりました!

    • 8月30日