
コメント

退会ユーザー
産んで少ししたらのが良いと思います!
お子さんと一緒にいられるのも人生の中でわずかなので大変だと思いますがお子さんも3人目生まれた時にヤキモチ妬いたりすると思うので…
退会ユーザー
産んで少ししたらのが良いと思います!
お子さんと一緒にいられるのも人生の中でわずかなので大変だと思いますがお子さんも3人目生まれた時にヤキモチ妬いたりすると思うので…
「保育園」に関する質問
4月より保育園にて週5、9-17で働いています。 このような働き方だと、担任を持ち、担任の業務(おたより、月案、児童表…等)をやることは珍しくないのでしょうか? ちなみに2人担任で、もう1人は正社員の先生です。 慣れ…
以前、保育園から虐待の可能性があるとして市の相談窓口へ連絡されたと投稿した者です その後、包括支援センターへから指定の時間に来る様にとの手紙が来ました 今回、何が虐待の可能性としてなったかと言うと、私が子…
0歳児、特に低月齢で保育園入園し、体調崩しまくったお子さんがいた方、いつ頃から良くなりましたか? 娘は4ヶ月で保育園入園、1年間はそれはそれは休みました😂同じく3ヶ月で入園したお友達もやっぱり凄かったみたいです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
やっぱりそうですよね!保育園も待機児童がすごいので、そうなると幼稚園でもいいかなとは思ってます🥺
退会ユーザー
私も幼稚園の予定です!
実際家で見るとなるとコロナもあり思うような余裕のある育児ができなく、落ち込む日々ですがやっぱり来年上の子が幼稚園となるとここまで一緒に過ごせてよかったと思います!思いやりのある子に育ってくれればなぁと思います💕
はじめてのママリ🔰
コロナで全然外行けてないです😞上の子は人見知り無くて誰でも大好きなので、同い年くらいの子と遊ばせてあげたいのですが私自身ママ友が居ないのでひとりぼっちで遊んでます😫
私は来年、応募の年になるので息子に合う幼稚園をしっかり見極めたいと思います☺️
退会ユーザー
そうですよね…
子供たちはコロナなんて理解出来てないのにあまり近付かないようにするのが心苦しいです😭わたしもママ友いないので子供は私と遊んでます!
でもそれでも幼稚園入ったら沢山友達と遊べるからと思って過ごしてます!
お互い頑張りましょう💕