※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
お出かけ

大阪市にお住まいの方、コロナ変異株が最多になってますが、公園で遊ば…

大阪市にお住まいの方、コロナ変異株が最多になってますが、公園で遊ばせるのも今は控えた方がいいと思いますか?

出来るだけ早朝にマスクをつけて砂場やアスレチック滑り台で遊ばせてますが、近い歳の子と一緒に遊んで欲しい気持ちもあり…😅変異株は子供にもうつりやすいと聞きますし、かかって身体中に炎症を起こし両手両足切断、など見てしまって怖ッてなってしまって😂

かと言って外に出たがるので家でずっといることも出来ないんですけど💦散歩に出ると公園が目についちゃうしどーにもならないなって思います😂

変異株がくる前は外だしマスクしてるし帰宅後シャワーなので、ちゃんとしてれば…と思ってましたが、最近暑くなってきたのでマスクも外しちゃいます💧

コメント

かずママ

公園くらいは連れて行ってますし、これからも連れて行きます😅

ただ、人が少ない時間帯、こじんまりしてて遊びに来る子もあまりいないような近所の公園ですが😖

平日休みの日は自転車でちょっと遠出して大きめの公園とか行ってます。

そもそも保育園行ってるし、保育園では子供は誰もマスクしてないし、私も仕事してて色んな人と接触(もちろんマスクなどで対策してますが)してるし、感染する確率で言えば公園以外での確率が圧倒的に高いと思ってるので…。

公園なんて息子と2人でしか行かないから他の人と喋ることもないですし😅

  • ゆか

    ゆか


    そうなんですね💦
    近所の公園は春休みよりかは減りましたがコロナが怖くて保育園を休んで公園に来てるって方がいたり色々です。

    娘は誰かと一緒に遊びたくて必ず人のところへパーソナルスペースなしかい!ってくらい近くで座って遊び出したりするので保護者の方とも話す機会が多くて😅

    私も人が少ない公園探してみます😄

    • 4月8日
nao

私も大阪市ですが公園行ってます。平日は保育園。土日曜日は公園やマンションの共有の廊下でコンビカーしたりしてます。

コロナ収束して欲しいですね。

  • ゆか

    ゆか

    公園行きますよね…共有の廊下あるんですね✨はやく収束してほしいです…😂

    • 4月8日
ココまる♡

公園たまーに行ってるのですが、なぜか平日なのに人がいっぱいで😭
ちょっと怖くなって最近はお庭で遊んだりしてます💦

  • ゆか

    ゆか

    私も週3とかで公園に行きたいところですが娘が砂場にハマって以来毎日行かざるをえません😅春休みは人多すぎてやばかったです…。今でも昼以降は多いので、早朝に行ってます💦別の少ない公園でブランコしてたら風邪引いたノーマスクの親子が隣に遊びに来て気まずかったです…😂お庭あるのいいですね😍

    • 4月8日
ママリ

私は公園は避けています💦

ママさん達が集まって立ち話をしていたり、子供たちがマスクなしで大声で走り回っていたりするので、
行きたくありません😖💦

歳の近い子と遊ばなくてもいいかな、と思っています😅
子供は距離感ないのですごく近づいてきたり、触ってきますし、
息子も人が好きで抱きついたりするので、相手の子供や親にも気を遣うので…💨💨

人が少ないマンション下のガーデンを散歩したり、
ベランダにレジャーシートを敷いたり、キャンプ用のイスを出してベランダピクニックしたり、
親子だけでのびのび過ごしています☺️✨

  • ゆか

    ゆか

    たくさん来る人気の公園はどうしてもそうなりますよね💦

    歳の近い子と遊ばなくてもいいって考えは思いつかなかったです😳親子だけでのびのびすごすのもいいですね💖
    うちは公園命なので厳しそうだけど…😂工夫して遊んでみます☺️ありがとうございます!

    • 4月9日