※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m@
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子どもの初節句のお祝いについて、お宮参りやお食い初めができなかったため、義両親との連絡で改めてお祝いを考えている。初節句を兼ねてランチや自宅でお祝いし、写真はスタジオで撮る予定。

生後5ヶ月になる我が子👶🏻🍼

コロナ禍で産まれて、お宮参りもお食い初めも出来ていません。。。そんな中もうすぐ迎える初節句🎏
義両親から、節句はどうする?と連絡がありました。

私的には、お宮参りとかも出来ずにここまで来たので、初節句を兼ねて改めてお祝いが出来たらなと思ってます!人の少ない時間帯に、個室のあるお店でランチか、自宅か…で悩んでいますが😂
スタジオに写真は撮りに行きます!

上の子は女の子で、お雛様は私の両親が買ってくれました。義両親からはお祝いをもらいました。
つい先日身内で不幸があったのもあり、あまり初節句のお祝いに向けて明るい話を持ちかけることが出来なかったのですが、今回義両親から連絡をもらったのでいい方向で話を進めたいところです!!
こんな状況ですが、来月お子さんの節句を迎えるママさんや、先月節句を迎えたお子さんのママさん
お祝いはどうされますか?どうされましたか?
参考にさせてください(*´˘`*)

コメント

かえで

月齢近いですね((o(。>ω<。)o))

ほんとコロナのせいでやりたかったこと
出来なくなって悲しいですよね(´;ω;`)

わたしはちょっといい袴とメルカリで被れるカブトを用意して家で撮影会しようと思ってます(^^)
ご飯はちょっといいお寿司食べます笑

こんなご時世ですがお互い楽しい初節句になるといいですね(*´ω`*)