※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
子育て・グッズ

保育園での紙おむつ使用量について相談です。通常1日の使用量や他のおむつの使用状況について知りたいです。

保育園での紙おむつについてです!

・慣らし保育5日目ですがトータルで8枚使いました。
通常保育だと1日どれくらい使いますか?
保育園のしおりには8枚くらいと書いてあるんですが
そんなに使いますか?😂

・今現在マミーポコを使ってるんですが
皆さんは何を使ってますか?

よろしくお願いします🤲🏻

コメント

まー

保育士です。
慣らし保育という事は、短時間ですよね?それで8枚は多いですね〜💦

私の園は、0歳児さんは1時間に1回はオムツをチェック、というマニュアルですが、正直おしっこが出ていたとしても、機嫌良く遊んでいる時に わざわざ遊びを中断させてオムツを替える必要は無いと思うので、そんなに使いませんね😞

かぴ。

慣らし保育の時間って何時から何時までですか?
うちは生後11ヶ月から保育園に預けてるので慣らし保育とかではないですが、毎日5枚園に持っていってます!
うちの場合トイレに連れていってくれるってことも関係あるとは思いますが、、
5日間で8枚ですよね?
そんなに多く使ってる印象はないですね🤔

ままり

うちは1日預けて5枚です!
慣らしで8枚は多いなーと思いましたが、こまめに変えてくれてるという意味ではいいですね☺️

❁¨̮

1日9じから16じで3枚くらい使います!

  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    5日で8枚ならめっちゃ少ないと思いました!

    • 4月8日