※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりすけ
子育て・グッズ

認可外保育園に不安があります。見学時に担当者不在や説明不足で不安です。初めて預けるので心配です。

子供を認可外保育園に預けてる方に質問です‼

預ける際に不安だったこと、実際に預けていて起こったトラブル等ありましたか?これから預ける予定なのですが、事前に予約して見学に行ったのに担当者不在だったり、園の説明もほぼなく質問しても私達ではわかりかねますと言われたり、預ける前から不安なことばかりで…。決して認可外だからダメということではないのですが、やはり初めて預けるので色々と気になってしまいます。

コメント

ピレ

認可外に勤めていました!
ちょっと親切ではない園ですね( ³0³)
認可外ってだけで偏見がある今の現状で
その対応だと今後もそれ以上ではないでしょうか。
住まれている地域にもよると思いますが、認可外はたくさんあります!
お子さんにあった保育園を探せるのも、認可外ならではではないでしょうか。
一時保育で、とりあえず3時間ほど、お昼ご飯をまたぐ時間で利用してお子さんの様子をみて預ける園を見つけて見るのではどうでしょうか?(⍢)
そんな不安な状態で預けては、離れてる間気が気じゃないと思いますよ( ³0³)!

熊さんまま

初めまして!私は認可外の保育園で
働いていた保育士です。
お部屋の構造や、保育士人数、
縦割り保育での環境によって様々かと
思いますが、初めて預ける場所となれば
認可も認可外も変わらないかと思います。
強いて言えば、給食等の管理は
認可外は自分たちでする所が多いので
そこは、どーやって管理、調理されてるのか
把握されてた方がいいと思います!
そして、頭に置いて頂きたいのが
集団保育なので、子ども同士の喧嘩は当然あります。それぞれのご家庭での躾の仕方も十人十色です。その喧嘩によって得られる感情や思考を成長過程で大切にしているので基本は子ども同士で解決出来るよう見守る保育がほとんどだと思いますがさすがに、手がでたり、明らかに間違った言葉遣いをしたらすぐに、仲介に入ります。トラブル(擦り傷、噛み傷等)を未然に防ぐのも私達の仕事なのですが、100%防げるかと言ったらそれは言えません。
これから預ければ預けるほどその機会も増えます。それは覚悟して頂いた方が良いとおもいます。申し訳ありません。
そして、まりすけ様のお子様を預けられる保育園のスタッフの対応はちょっと
有り得ないと思いました。私も見学対応を
園長と一緒に対応させて頂いた機会がありましたが、園長からは「保護者の方に不安を与えないように。お母様からしたらあなたも保育のプロと見られます。新人だからなんて関係ありません。親身になって対応を心がけて下さい。」とずっと言われていました。担当者が不在は分からなくもないのですが、だからと言って曖昧な対応をして良い訳がありません。1度預けられてその時の様子等を伺って見るのも有りですが、ずっと預けるのは
おすすめはしません。
まりすけ様の思っていたアドバイスとは
行かなかったと思いますが、少しでも
何かヒントになればと思い、コメント失礼致します。
長文、乱文失礼致しました。

まりすけ

コメントありがとうございます‼
お返事遅くなってすみません💦

やはり初めからこういう対応だとこれからはもっと不安ですよね…。おっしゃる通り離れた瞬間からお迎えまで気が気じゃないです(>_<)住んでる辺りの保育園事情がかなり厳しくて認可外保育園の中でも今回の園しか入園できない状況でして。。

今週から慣らし保育が始まり、親子ともども試練の時です。不安は拭えませんがなんとかやっていこうと思います。ありがとうございました🎵

まりすけ


コメントありがとうございます‼
お返事遅くなってすみません💦

実際に働かれていた方目線で詳しいお話本当にありがとうございます。頂いたアドバイスを参考に食事についても詳しく聞き、息子は卵アレルギーがあるのでその旨重々お願いしておきました。

縦割り保育ですのである程度の怪我は仕方ないかなと思っています。ただ、息子が他の子を怪我させてしまったらと思うと不安もあります。現時点では息子が一番年下になるので大きい子を見て色々と学んでくれればと思っています。

熊さんままさんが働いていた園はしっかりされていたのですね。今週から慣らし保育が始まりましたが、アレルギーを把握していなかったり事前に提出している保育時間を把握していなかったり…やはり不安は拭えません。ですが現状他の選択肢がないので、転園できるまでの辛抱と思い入園することにしました。親子ともども頑張っていこうと思います。

本当にありがとうございました❗

熊さんまま

まりすけ様!お久しぶりです(^^)
その後どーなったかな、、と
気になっていたので、お返事頂けて
嬉しいです♪♪
参考にして頂けて良かったです^^
そして、グッドアンサーありがとうございます!!

アレルギーあったのですね!!!
卵となると、ほとんどの商品に
加工品等いっぱい入ってるからまりすけ様も
料理大変ですね(><)でも、今は除去商品も沢山ありますから、安心ではありますね^^

お子様1歳とのことなので、これから
理解力がついてきて、良くも悪くも
真似する時期ですね。でも、根気強く、
メリハリつけて教えて行けば大丈夫です!
良い事は沢山褒めて、悪い事は徹底して
怒って上げてください(^^)
ケガをさせる=自己主張を持った
という、成長を見れますね!
でも、怪我をさせるのはよくないので
もし、そのような事が起きたら、先生との
協力が必要ですね。でも、不安に思う事はありませんよ!みんな喧嘩して成長していきます!保育園に預けられる保護者、お子様方は皆様通られる道なので一緒に考えて、一緒に乗り越えて行けばきっとわかってくれます。
そして、先生にも、「家ではこうしてるので、保育園でもお願いします」とどんどん伝えて大丈夫ですからね!!

まだまだ疑問が浮く内容だと思いますが
私でよければいつでもなんでも細かいことでもご協力させて下さい!!

こちらこそ、ありがとうございました!