
昨日の夜にお味噌汁の中にほうれん草いれたんですが主人がそれを食べて…
こんにちは⑅◡̈*
昨日の夜にお味噌汁の中に
ほうれん草いれたんですが
主人がそれを食べて
これなに?
ほうれん草だよって言ったら
ほうれん草ってちゃんと書いてあった?
書いてなくても書いてても
見てわかるじゃん!って言ってたら
ほうれん草ってほうれん草の味がする
ほうれん草と土臭い味がするほうれん草の
2種類あるんだよ!これは
土臭い味がするほうれん草だよ!
とかわけのわからないことを
言い始めました。笑
ほうれん草って1種類しかしらないし
土臭いか土臭くないかは
ほうれん草によりますよね?笑
主人はバカなので
今まで2種類あると思ってたみたい
なんですがほうれん草って
1種類だけですよね?笑
- saya(8歳, 10歳)

ミサ
土臭い件はわかりませんが、ほうれん草…と売り出してはいますが実は色々な種類があります(笑)
一般的に並ぶスーパーには一代雑種が多いようですよ♪

リンりん
上の方の画像のように葉が丸いものと、ちょっとトゲトゲした葉のものがありますよね
トゲトゲした方が土臭いかな?とも思うのでご主人はそれを言いたかったのでは?
もちろん、どちらもほうれん草としかかかれないのですが
確かに違いありますよ^^

m.h.a
ご主人の土臭いほうれん草の言いたいことはなんとなくわかります‼︎たまに土臭いほうれん草ありませんか?笑
私は種類というよりもただのハズレかと思ってました。
でも、スーパーへいってそれを見分けるのは無理ですねσ(^_^;)
でもミサさんが言われるように色んな種類があるのは知りませんでしたー!笑

tam
私の旦那は小松菜をほうれん草と勘違いしていました(笑)
小松菜が食べやすいほうれん草で本物のほうれん草はくせがあり苦手なほうれん草と思っていたそうです!

新米ママ
ほうれん草は、 おもに売られてるのは、2種類です
チヂミほうれん草
ほうれん草
チヂミほうれん草は、炒めものに最適で
ほうれん草は、おひたしや味噌汁ですね(´・ω・`)

saya
えーーー!!!
初めて知りました!笑
主人にはなにいってんだこいつ
みたいな態度とってましたが
私が知らなかっただけか!笑
昨日食べたのは産直で買ったので
もしかしたら一代雑種じゃ
なかったかもしれません(๑°ㅁ°๑)‼✧

saya
ほんと主人をバカにしたような
言い方しましたー笑
たしかに思い出してみるも
とげとげしたかんじの
葉っぱだった気がします!
勉強になりました⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾❤︎

saya
私もただのハズレだと
思ってました!笑
ほんとこんなに種類があるなんて
びっくりです(๑°ㅁ°๑)‼✧
主人のこと思いっきりバカに
してしまったのでこのこと
言おうかどっちか悩みます笑

saya
旦那さんかわいい!笑
パッと見おなじですもん
煮て食べなきゃわかんないです
もんね〜(*・ε・*)

saya
えー!どっちが最適か
なんていうのもあるんですね!
ほんとまだまだ知らないこと
だらけです( ̄▽ ̄)笑
コメント