※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
その他の疑問

旦那の確定申告に代わりに行きますマイナンバーカードがないので住民票…


旦那の確定申告に代わりに行きます
マイナンバーカードがないので住民票を持っていきます
その場合旦那の住民票だけで良いのでしょうか?
また、身分証明で運転免許証をだすみたいなのですが
それも旦那ので良いのでしょうか
コピーでいいでよね?^_^😅

コメント

deleted user

パスポート持ってないですか?
確定申告郵送でしかやったことないので一般論になりますが
通常本人確認資料は実物でないとダメで、コピーは使えないですよ💦
電話して確認した方がいいです。

  • R

    R

    パスポートもありません😅
    一応電話してみようかなと思います!

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

マイナンバーの通帳カードあったらわざわざ住民票取らなくて大丈夫です!
あと私が代理で行きましたが、特に身分証は求められませんでした!

  • R

    R

    ないんです😂
    旦那の住民票だけはもらってあるのですが😅
    そうなんですねやっぱり場所で違うんですね、、

    • 4月7日
ヒスイ

私は郵送で確定申告しましたが、旦那のマイナンバーの記載のある住民票と、旦那の運転免許証の両面コピーを一緒に送りました!(それで良いと書いてあったので)

直接行ったわけでは無いので少し勝手が違うかも知れません💦
二度手間にならないように電話で聞くのが1番かもです😖💦

  • R

    R

    一応電話してみます😂
    ありがとうございます!!

    • 4月7日