

ママリ
私のところは産院でワンピースタイプのパジャマを用意してくれるのでそれを利用する予定です。
ワンピースの場合は脚元冷えたりするのでレギンスあったほうがいいと思います!
切迫早産で入院中、出産後のママさん達もみなさんワンピースにレギンススタイルでした!

nao
ワンピをお勧めします☺️
自然分娩、帝王切開、いずれであっても産後に普段通り動ける人は少ないですから、数日はほぼ寝たきりです☺️
悪露の確認や、子宮収縮の確認で下腹部を押したりされますから、レギンスはとっても不便だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!ワンピタイプにします!
- 4月7日

H
正直、ズボンを履く気にはなれません…
股が痛すぎて…( 笑 )
診察の時にズボン脱がないといけなくなりますし、トイレも辛い…
なのでワンピースタイプに、メディキュットの長いやつ履いてました😂
-
はじめてのママリ🔰
それいいですね!わたしもそうしようかな、、
- 4月7日

さたん
上がひざ近くまで長さがあるセットアップにしました!他の産婦さんもそんな感じでした✨

ママリ
ワンピタイプでメディキュットはいてました☺️

あ
私はこのワンピを着ていました!ロンパースなので
ズボンにもワンピにもなり袖も留めれば半袖に
産後も年中家で使えると思いこれにしましたけど
今も着てますがすっごくオススメです❣️
下を履くのはあまり🙅🏻♀️💧
ただ私は入院が長引いた為痛みもなくなってきた時
売店行く時だけ妊娠中穿いてた
ゆるっゆるのレギンス穿いてました❕
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃいいですね!!高くないですか??
- 4月7日
-
あ
ベルメゾンの物で楽天から見てますが値段は2,504(込)です❣️私が買った時は2,600円ぐらいの送料別でしたが今安くなってて送料無料なのかな?オススメですよ☺️
- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃいいですね!!みてみます!
- 4月7日

あーちゃん
前開きのワンピタイプで、付属のズボンついてたのですが、暑がりだしワンピも長くて透けなかったのでズボン履かなかったです!
2人目も夏に生まれるのでまた同じの着ます😊
-
はじめてのママリ🔰
やはりワンピにしますね!
- 4月7日

y'h mom ♡
上下分かれてるやつにしました!
そして下は履いてない事多かったです🤣
コメント