※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるしょうママ
お金・保険

旦那と息子の生命保険、学資保険の選び方や基準について相談です。

旦那の生命保険と息子の生命保険、学資保険。
みなさまどうやって選びましたか?
選ぶ基準や金額、どんな保険にされましたか?
旦那は鳶職です。わたしはコープ共済のたすけあいに入っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは旦那は職場のグループ生命保険に入ってます。月々3000円くらい。35歳で亡くなった場合総額2800万円、40歳の場合は3000万円。月7万〜10万の受取の形です。

子どもの生命保険は今は不要だと思ってます。
亡くなった場合受取を親がしますが、必要ですかね…?
小学生になったあたりに損害賠償保険は入ろうかなと思ってます💦自転車で高齢者とぶつかったりとか。


学資保険は持病のため入れませんが、利率が悪いので積立投資に回して学資保険の生命保険の面のカバーとして掛け捨ての生命保険(月2000円)に入るという考え方もありますよ!
つみたてNISAやウェルスナビをTwitterで検索すると、運用成績をスクショして載せてる人が沢山いるので参考になりますよー!コロナショックで暴落しても売却せずに積立てるほうが大きな利益になります。

2018年に始めて600万入れて利益が200万円とか!夢ありますね✨

  • はるしょうママ

    はるしょうママ

    旦那さん、鳶職など職人さんですか?
    やはり月々3000円〜5000円くらいがいいですよね💦
    月7万〜10万っていうのは生活費などとして家族が受け取れるお金のことですよね?

    たしかに生命保険は不要ですね、、、
    病院も中学生までは受給券で入院まで賄えますもんね!

    学資保険の持病というのはあきなさんがってことですか?!
    わたしも出産後の1ヶ月検診で卵巣嚢腫が見つかり6月に再検査の結果によっては手術になりそうです。そしたら保険は新たに入れないってことですもんね?
    つみたてNISAとかウェルネスナビ、なんだか難しそうで
    またどこから調べればいいのか、、、笑
    学資保険のかわりに自分たちで貯金するひとたちもいますよね🤔💦

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ💦私は専業主婦で持病というのは旦那です💦
    7年前に白血病で闘病してます。
    そうなんですか、手術は不安ですね😥💦良い結果になることを祈ってます💦

    旦那は公務員です。白血病になったあとに結婚したので、職場の生命保険のみ基準が緩くて入れたんです。

    私も難しいと思ってたけどめちゃくちゃ簡単でしたよ!積立設定したらあとは放置するだけなんで🤣

    その600万入れて200万利益の人はコロナショックの暴落で100万マイナスやったらしいんですが今の利益すごいですよね✨
    暴落しても売らずに放置が1番いいみたいです✨

    • 4月7日