
3ヶ月の娘のミルク摂取量について、毎日500前後で600いかないことが多いです。娘は100ml以上飲まず、飲むペースもゆっくりです。飲む量は徐々に増えるのでしょうか?生後3ヶ月で同じ経験の方いますか?
もうすぐ3ヶ月になる娘のミルクの量について。
完ミで育てています。
ミルク缶には200を5~6回ですが、ミルク缶は個人差があるのでそこまで気にしていませんでした。
でも娘はどれだけお腹すいてても100、基本一番多いのが60~80です。回数は6~7です。
毎日のトータルが500前後で、600いかない日がおおいです。
そういった子もいるのしょうか?
舌で押し返してきたり泣くので無理矢理はあげれず。
80しかのまないでも夜起きないので5~6時間で起こすのですが今も間60しかのまず。
昼間も2時間とがでギャン泣きするわりに飲まず。
最初は勢いよくゴグコク飲むのですが、すぐいらなーいとしてきます。
徐々に飲むようになるのでしょうか??
生後3ヶ月完ミで毎日1日500代の経験あったよというかたいますでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

♡
もうすぐで3ヶ月で完ミです😊✨
1回に120から80くらいです😊✨
でも1日に4回か5回しか飲まないので1日トータル600はいかないです😢
小児科では体重が増えていたら大丈夫って言われました😊✨
保健センターの助産師さんには1日に700を飲まない日が続いたら体重測りに来てくださいって言われました💦
3ヶ月半違いの甥っ子は3ヶ月の時に200とか飲んでました😳
産まれたときの体重でも飲める量も違うのかなって思います😢

退会ユーザー
今まさにこの状況です😣お子さん少しずつでも飲む量増えましたか…?
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🍀
女の子で同じ位の月齢ですね🌼
80のときもあるんですね!
缶に一回200とかトータル1000てかいてあると半分も飲んでないので心配で😭
小児科では最低500体重増やしたいなら最低600とはいわれましたが飲まないこに飲めは難しいですよね💦
200ぐびぐひ飲んでるのすごいですよね!
でも少いのが1人ぢゃないって分かって少し安心できました😭ありがとうございます🍀